- Amazon.co.jp ・本 (128ページ)
- / ISBN・EAN: 9784910512006
作品紹介・あらすじ
NHK『やまと尼寺 精進日記』で観音寺のお手伝いさんのまっちゃんが、なごみ創作家としてデビュー。尼寺での7年間をほっこり和む4コマ漫画と癒されるイラストやコメントで振り返っています。
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
NHK『やまと尼寺 精進日記』の放送が終わり、再放送がくり返されている中、久々に新作が放送された(※)のを見てて、「まっちゃん」と「慈瞳さん」が山を降りたとのナレーションにびっくりした。
思わずググり、まっちゃんが本を出していることを知り読んでみた次第。
音羽観音寺(尼寺)でお手伝いさんとして過ごした日々のコミックエッセイ。お寺へ来ることになった経緯とまっちゃんのちょっとばかりの来歴が垣間見えます。
それだけに、私としてはもうちょっと突っ込んだところが読んでみたかったけれど、当たり障りなくほのぼのかわいい内容です。
※)Nスペ「やまと尼寺精進日記 ひとり生きる豊穣」2022年4月9日放送
https://bit.ly/3kSNdPX -
ほっこり和む漫画でした。
-
NHK「やまと尼寺 精進日記」見てました。ほっこり癒されました!
-
『やまと尼寺 精進日記』で音羽山観音寺のお手伝いをされていたまっちゃんさんのコミックエッセイ。
お寺や地域の皆様の特徴もちゃんと出ている愛らしいイラストでほっこりとできました。
絵柄が温かくて癒されます。