- Amazon.co.jp ・本 (236ページ)
- / ISBN・EAN: 9784910733166
作品紹介・あらすじ
『体調不良も肥満も生活習慣病も糖(炭水化物)が原因だった!』『カロリー制限で糖尿病は治らない!』『必須アミノ酸と必須脂肪酸はあるが「必須炭水化物」はない!』糖を断てば、心も体も元気になる!!これまでの常識を覆す、目からウロコの荒木医師の断糖理論のすべて。
米ハーバート大学でガンを研究し得た知識を基に、主食という考えをやめ、肉・魚などのタンパク質を中心とし、不要なカロリーを摂らない断糖(糖質カット食)理論がわかりやすく書かれています。
なぜ現代の生活では糖が余分なの?なぜカロリーオフの食事ではいけないの?断糖食とはどういう食事なの?体に本当に必要な食事とは?
実際のメニューや体験談なども掲載し、読みやすく実践しやすい「健康になるための食事とは何か」が書かれています。
著者プロフィール
荒木裕の作品





