ネイティブの感覚でもっと前置詞が使える (CD Book)

  • ベレ出版
3.63
  • (2)
  • (2)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 22
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (248ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784939076527

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 1同様、大学受験で使用しました。
    1作目に比べると色々な前置詞が登場しているため、ちょっと分かりにくい印象を受けますが、それでも前作のよさは顕在です。
    (現物を忘れたのでうろ覚えで書きますが)beneathなど、より高度?な前置詞が紹介されています。
    センターレベル以上を目指すのであれば、この本に出ているような前置詞も押さえないといけません。

    絵師が3人に増えてキャラがごちゃごちゃした、というのは確かにあります。
    (新しく加わった絵師はファイ○ルファン○ジー8のようなキャラばかりです(苦笑)逆にインパクトがあって覚えられましたが(笑))

    1作目を気に入ったけれど、on, in, atの3つだけでは物足りないという人にはおすすめです。
    このシリーズは巷に溢れる英語学習書の中で白眉だと思うので、絶版になっていてすごく残念です。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

法政大学文学部英文科卒、ワシントン州立大学卒English BA取得。ウィスコンシン州立大学卒English MA取得。
元法政大学英語講師。

「2020年 『ネイティブの感覚で冠詞が使える』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ロス典子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×