翼をください [DVD]

監督 : レア・プール 
出演 : パイパー・ペラーボ  ジェシカ・パレ  ミーシャ・バートン 
  • ビデオメーカー
3.27
  • (4)
  • (13)
  • (33)
  • (4)
  • (1)
本棚登録 : 98
感想 : 21
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・映画
  • / ISBN・EAN: 4941565301569

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • LOST AND DELIRIOUS
    2001年 カナダ
    監督:レア・プール
    出演:ミーシャ・バートン/パイパー・ペラーボ/ジェシカ・パレ

    この映画、公開当時は邦タイトル見ただけで内容をよく知らずに拒否反応起こしたような記憶があるんですけど(苦笑)思いがけず好き系の映画でした。こんな邦題つけた配給会社を恨みたいくらいです。いや、内容的には間違ってないんだけど…こういうベタベタな邦題ってちょっと苦手なんでそれだけで敬遠してしまうので…。原題の「LOST AND DELIRIOUS」は直訳すれば「喪失と錯乱」とでもいうべき意味で、もう英題そのままでいいじゃんと思うんですが…まあそれはさておき。

    ストーリーのほうは、全寮制の女子校に編入した主人公メアリーが、仲良くなったルームメイトのふたり・トリーとポーリーが実は恋人同志で…という基本設定は百合もの。17歳の少女がタクシー運転手をバッドで殺害し、性器を切断するという実際に起きた事件をベースにしたそうですが、映画のほうではそういう事件は起こりません。別の結末が用意されてはいますが、そこにいたる経過の物語なのですよね。

    原題どおり、恋人トリーに別離を宣告されたポーリーが、その喪失から次第に錯乱して常軌を逸した行動を取り始め、その結果悲劇的な末路を辿るという…。その物語が、凄惨さよりもっと綺麗な何かを最後に残すのは、視点があくまで、当事者ではなく彼女らを客観的に親友として見守るメアリーのものだからだと思います。

    それぞれ複雑な家庭の事情に苦しむ少女たち3人が、それを打ち明け心を開き合ってゆく部分はさならがら少女版『スタンド・バイ・ミー』のようでもあり、保身のために正常な異性愛者を装いポーリーを捨てるトリーは『モーリス』でヒュー・グラントが演じたクライヴのようでもあり、傷ついたハヤブサを育てることで自我を保とうとするポーリーの姿は『ケス』を思わせ、過剰に依存しあい寄り添う少女たちの姿はピーター・ジャクソンの『乙女の祈り』やウィンターボトムの『バタフライ・キス』的狂気を孕み、そういうもろもろが複合されて、単なる同性愛映画ではなくメアリーの成長物語としても深い余韻を残しました。

    『マクベス』を始めとするシェイクスピアの戯曲の引用も、ポーリーの芝居がかった狂気を表現する上手い演出だったのではないかと。何より、3人の女の子がそれぞれ個性的で皆可愛かったのもポイント高いです。アンジェリーナ・ジョリー系のワイルドなポーリー(パイパー・ペラーボ)と、リヴ・タイラー似の華のある正当派美少女トリ-(ジェシカ・パレ)、繊細ではかなげだけど芯は強そうなジョディ・フォスター系のメアリー(ミーシャ・バートン)、それぞれが好演&熱演だったと思います。思いがけない掘り出し物の良い映画でした。

    (2005.02.05)

  • 百合好き必見。

  • 宮木あや子『雨の塔』で、小津が都岡に読ませた本の映画。小説の内容理解にもつながるし、何よりも全寮制女学校という設定につられて……。
    私自身、初恋の人は女の子だったし、小学生の頃からずっと「どうして皆『性格で好きになった』と言いながら異性しか好きにならないんだろう」と疑問に思っていたことを思い出した。好きな人がたまたま同性だった。想い合っているのに周りから非難されるって、苦しいだろうなぁ。
    同性愛以外でも、母親がいない、という設定は大切だと思う。会いたくてもニ度と会えなかったり、会いたくても拒絶されたり。継母に疎まれたり嫉妬されたり。ポーリーが、同じ様な噂がたっていて理解を示してくれそうな校長を拒絶したのも、母を知らないことが大きな原因となっていたのかな。ポーリーとトリーの家庭の事情の違いも考慮したらさらに苦しい。同じ様な事情だったら、また違った結末になっていただろうに。
    (里親の会?と言っていたので、なんとなくポーリーは普通の家庭では暮らしてないんだろうなという勝手な予想)

    「常識」で抑えつけられる学校という閉鎖的な環境の中では、猛禽は生きられない。

  • 女子ふたりのいちゃいちゃと悶着を傍らから見る語り手。
    狂言回しの彼女の行動がどうにも芝居がかっており、入り込めず。
    雰囲気や内容は好きなはずなのに。

    ・「ミリオンダラー・ベイビー」のヒラリー・スワンクっぽい女子。
    ・吹石一恵っぽい相手の女子。
    ・ふるふる震えてそうな動物っぽい語り手。

  • 寄宿女学校が舞台。愛し合う二人。でもでも、周りの目や家族の期待といった障害がその愛の邪魔をします。愛にはそんなの関係ない、と考えるポーリー。愛情を隠して隠して苦しみながら過ごすトニー。二人はどんどんすれ違い最後の結末を迎えることになります。レズビアンというよりも愛した人がたまたま女の人だっただけ。そのことが誤解され、悪い噂が広まったのは辛いだろうな。実話がもとの作品。悲しい。なんでジャケットの画像ないの。

  • 思春期は罪作りだ。大人になったら笑えるのかも知れない。
    でもそんなこと言ったって仕方ない。今、この感情を突き動かしているもの。それが全部。
    森の中で青空を探すのは、さして難しいことではないけど、木々に阻まれ、やたら窮屈に見える空に向かって羽を広げるのは勇気がいる。
    猛禽のように強くなれたなら、この激しすぎる気持ちを留めたまま、飛べるのかも知れない。あなたへの愛の証に。

  • 行かないで
    お願いだから

  • 母の死から3年、継母と父によって寄宿学校に放り込まれたメアリー(ミーシャ・バートン)は同室になった不良っぽい魅力のポーリーとお堅い家庭で期待されて育った優等生のトリーに歓迎され、すぐに打ち解け次第に悲しみも薄れていく。二人は愛し合っていて、メアリーはそれを目撃したがそのうちそれは自然になっていたある日、裸でベッドにいるところを妹やその友達に見られてしまう。両親やその期待を失いたくないトリーは張り裂けるような思いで、ポーリーを切り、メアリーに託し、男の子と付き合い始める。男に触られたくないって言ってた子がパーティに行ってその日のうちに木にもたれて...ってのが結構衝撃。
    時代のせいか校風に古臭い感じはなく、自由だし男子同士と違って、周りの反応は大人。寄宿学校が舞台の一昔前の同性愛モノとはちょっと違う感じ。初めて得た愛を失い狂っていくポーリーは愛に真剣で格好いいけど、悲しい。3人の少女の揺れ動く複雑な心よりは女の現実的な感じが出てて面白い。結構好き。

  • 逃げ場がない、ああいうのはきついよね。
    飛べたところで、
    新しい苦悩があるだけだけどね。

  • 【翼をください】寄宿学校、羽をもがれた天使たち。3人の少女の揺れ動く不安定な心を軸に物語は展開する。ただ1人の人間として彼女を愛そうとする少女が痛々しくも力強い。3人の内1人は傍観者になっているため人物描写に深みが足りないようにも思える。若い内に観ておきたい作品。70点

全21件中 1 - 10件を表示

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×