日経WOMAN2014年11月号

  • 日経BP
3.25
  • (2)
  • (11)
  • (14)
  • (3)
  • (2)
本棚登録 : 98
感想 : 14
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・雑誌

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • -

  • 手帳の特集は毎回、その記入の仕方に憧れる。私の場合、手帳を購入しても予定が埋まらなくて寂しい現実を知る事に。もし手帳を購入したら、今はスキルアップのための学習スケジュール管理をしたい。そして、プライベートの予定もいっぱい埋まるようになりたい。
    年齢を重ねるにつれて、転職は厳しくなる。私は今の所転職希望では無いけど、同じ職場で働く同い年の男性が、今月末で退職の予定。30代後半で、しかも事務職希望。厳しいだろうけど、なんとか転職に成功してほしい、そう思った仕事の転機をつくるなら今!特集。

  • 可愛くした「記録手帳」のページは良かった。

  • 手帳術って毎回おんなじようなんだけどツイツイ気になって読んでしまう
    毎年「手書き手帳」が好きで購入するんだけど結局活用できてないんだよね
    今年こそは・・・って思って
    なのに古い情報だけど読んでしまう(笑)
    小ネタを取り入れて2016年楽しく過ごせるツールにするぞ(`・ω・´)

  • 目新しいものは正直なところ見当たらなかったが、手帳の使い方は人様によって異なるので、楽しく読ませてもらいましたよ。日経なのでどうしてもキャリア志向が強すぎるのがたまに傷だけど、もやっとしていた同僚や後輩たちとの接し方は「気づき」があったな。と。惜しむらくはさほどキャリア志向ではないので、流し読みってあたりか。

  • 夜9時からのダイエット習慣。
    三食とらなくてよい。残すのが嫌なら店の人に半分の盛りで頼むなど、思い込みを正すというところが、コンビニでたべてよしあしよりためになった。
    コンビニのローカロリーものについてはなんだか本末転倒。
    転職については流れの基本、これこそ誰も教えてくれないことなので役に立ったのではないかと、資格の取り方活かし方はスポンサーに書かされてるのと思うくらいぎっしりでいいことずくめだった。
    巻頭特集の手帳術については、去年よりはましだけど、のレベル。アソシエも今年のはだめだったので、日経全体手帳術には行き詰まり感がある。
    朝活を自分の手帳にスライドする方法などは独自特集。

  • 初めてKindle版を購入してiPadで読んでみた。毎年同じ特集が出ていて、特に真新しい記事があるわけでもないんだけれど、つい買ってしまう。

  • 図書館で借りた。今使っている手帳の使い方について学びたかったので読んでみた。
    色々な手帳とその活用術が人それぞれ載っているので、手帳の活用方法やこれから購入する手帳を選ぶのに役立つ。

  • 今年も手帳特集。
    自分の心と体を整えよう。

  • 人の手帳ってなんでこんなに面白いんだろうなぁ。マンスリーページの充実と、お小遣い帳機能を真似したい。来年はほぼ日じゃだめなのかなー?んー

全14件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

経営(ビジネス)、技術(テクノロジー)、生活(ライフスタイル)の広い分野で先端・専門メディアを発行、最新のトピックスを深く掘り下げた信頼性の高いコンテンツを発信する日本経済新聞社の100%子会社。日経ビジネスなど経営情報誌、日経トレンディなど生活情報誌に加え、日経アーキテクチュア、日経エレクトロニクス、日経コンピュータなど技術情報誌を発行。日経クロステック、日経メディカルOnline、日経クロストレンドをはじめとするウェブサイトを運営。本書においては、雑誌やサイトの編集長、日経BP 総合研究所のラボ所長、総勢50人が今後世界を変える可能性があるテクノロジーを100件選び、専門記者がビジネスパーソンに向けて分かりやすく解説した。

「2022年 『日経テクノロジー展望2023 世界を変える100の技術』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×