松岡洋右―その人間と外交 (1971年) (中公新書)

著者 :
  • 中央公論社
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 1
感想 : 0
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (211ページ)

著者プロフィール

1929年長野県松本市生まれ、旧制松本高等学校卒、
上智大学中退 Georgetown University,B.S.S.S.及び
M.A. Princeton University, Ph.D(歴史学・博士)。

職歴 上智大学国際関係研究所長
;同 アメリカ・カナダ研究所長。
メキシコ大学院大学;プリン ストン大学;
マウント・アリソン大学;客員教授。
ハワイ大学東西センター・
コミュニケーション研究所プロジェクト
「コミュニケーションと太平洋の平和」コオディネーター
;ロックフェラー財団主催
「国際関係の研究テーマ並びに人材養成の優先順位」会議
日本人研究者代表。
ソ連科学アカデミー世界経済国際関係研究所;
ニュージーランド・
キャンタベリー大学 太平洋研究所;客員研究員。
ヴィクトリア大学(カナダ)アジア太平洋センター学外顧問。
日本カナダ学会会長を勤めた。
現在 上智大学名誉教授、東京・港ユネスコ協会会長、
太平洋美術会会員。

主要著書 『環太平洋関係史』(講談社現代新書、1968)
『松岡洋右−その人間と外交』(中公新書、1971)
『思想の冒険』(筑摩書房、1974)
『現代国際関係論』(東京大出版会、1980)
『資料 日本の1930年代』(編、彩流社、1980)
『日本・1945年の視点』(東京大学出版会、1986)
『権力と人間』(共編、彩流社、1988)
『オセアニア島嶼国と大国』(共編、彩流社、1990)
『カナダと日本』(共編、彩流社、1991)
『隠されたペリーの「白旗」』(信山社、1999)
『歴史の散索道』(彩流社、2000)
『日本・アメリカ-対立と強調の150年』(清流出版、2005)
『安曇野の空よ、大地よ 戦中戦後の観照と省察』
(彩流社、2007)
『新装版 日本・1945年の視点 (UPコレクション)』
(東京大学出版会、2014)『Postwar Trends in Japan』
(University of Tokyo Press、1975)
『Mutual Images』(Harvard University Press、1975)
『Ambivalence of Nationalism』
(University of America、1990)
『Nitobe Inazo:Japan’s Bridge across the Pacific』
(Westview Press、1995)
『Pan-Asianism in Modern Japanese History』
(Routledge、2007)ほか。

「2016年 『ミケランジェロ 裸身の神曲』 で使われていた紹介文から引用しています。」

三輪公忠の作品

最近本棚に登録した人

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×