本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- Amazon.co.jp ・本 (140ページ)
感想・レビュー・書評
-
P34より。
「眠りは目覚める迄眠りおるが自然也。目覚むれば起きる也」
「働くは快き也。疲るる迄働くこと自然也。」
ー
ようするに、
働くのは気持ちいい。疲れるまで働くのが自然。
働かねばならないと思い込んでいるがゆえに
働くことが負担となり、休みを要求するんだよ。
休むことの快は働くことの快に及ばないのが常。
働くことが苦になって、休むことが楽になるのは
働くことが自然でない、ということ。つまり、
働かねばならないと考えて、働きたい要求で
働くということを忘れているからだよ。
これで十分評価が5です。詳細をみるコメント0件をすべて表示
全2件中 1 - 2件を表示