世界教養全集〈第6〉 (1962年)日本的性格 大和古寺風物誌 陰翳礼讃 無常という事 茶の本

3.00
  • (0)
  • (0)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 8
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 陰翳礼讃と小林秀雄を。小林秀雄の主張が昔の印象よりも非論理的だと思った。

  • おすすめ「陰翳礼讃」p498~
    昭和8年の随筆で今になっても色が褪せない名作。建築、和紙、食器、食事、舞台、女の肌、といった幅の広い話題を挙げ、西洋との違いを比較しながら、日本の伝統的な美意識を論じた。電燈がない時代、日本座敷の美は陰翳の濃淡によって生まれ、庇の奥にある砂壁に当たる繊細な明るさに見飽きないという。「闇」の中で、漆器、白飯、女の肌等が引き立てられ美しく見える。西洋ではランプからガス燈に、ガス燈から電燈にと、絶えずに明るさを求め、陰の払い除けに執着するが、日本では陰翳の作用を離れて美がないほど、陰翳の世界を作る。
    「先生と先輩のすすめる本」
    (本学教員 推薦)

    ↓利用状況はこちらから↓
    https://mlib3.nit.ac.jp/webopac/NJ83069143

  • 日本的性格 / 長谷川如是閑著
    大和古寺風物誌 / 亀井勝一郎著
    陰翳礼賛 / 谷崎潤一郎著
    無常といふ事 / 小林秀雄著
    茶の本 / 岡倉覚三著

全3件中 1 - 3件を表示

長谷川如是閑の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×