- Amazon.co.jp ・音楽
- / ISBN・EAN: 4988008919639
感想・レビュー・書評
-
聴くと元気になる。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
'06年、つまり「ポリリズム」発売の1年前にリリースされたファーストアルバム。当然ながら「perfumeらしさ」はいまだ出揃っていない。そんな中で自己言及的な歌詞の「パーフェクトスター・パーフェクトスタイル」(M-1)が印象に残った。
キャッチーなメロディと3人の声を前面にもってきた楽曲群はアイドル歌謡の枠を大きくはみ出すことはなく、近未来3部作を中心とした「レトロ・フューチャー」な世界観も、「中田ヤスタカ主導」「テクノ」「ポップ」「アイドル」といった一連の看板からイメージされるとおりのもの。その意味では、「周囲の期待に関係者全員が優等生的に答えた結果生まれた『良作』」って評価が、本作の評価として一番正当なんだと思う。
本作を聴くと、「ポリリズム」以降のperfumeがどれだけ無茶な冒険に挑んでいたかがひしひしと伝わってくる。ということで、以後の作品との比較で★1としましたが、自分がこれまで聴いたアイドルの楽曲の中ではズバ抜けて洗練されたものであったことを付言。というか、自分が中高生の頃聴いてた「80年代産業ロック」だの「邦楽ロックアーティスト」の方が、いま聴くと何倍もアイドルアイドルしてて、あざとかったんだよなぁ。 -
なんとなく舌っ足らずだったり、声が幼かったり…でも、やっぱりPerfumeだ。
-
Perfumeが2007年に発表したベストアルバム。capsuleの中田ヤスタカがプロデュースを手がけており、おしゃれなテクノポップが満載のアルバム。初めて観たのは2005年の渋谷AXでのイベントライブでした。あの時は空席が多くて大丈夫かなと思いましたが、今ではすごいユニットに。
-
Perfume初のコンプリートベスト。
エレクトロワールドが短縮されてるとこ以外は、
初期の曲でもホントにノれるし、どの曲も可愛いです♪
エレワのかしゆか、好きだなあ^p^ -
パフューム初期のアルバム。初々しい魅力がたっぷり。
-
アイドル色を前面に出しているからか、声が甘ったるいのが、気になりますが、それでもエフェクトされたテクノな音作りに気分が乗ってくるから不思議です。なかでも「エレクトロ・ワールド」がお気に入りです。
-
コンピューターシティとエレクトロ・ワールドが特にお気に入り♪
-
tsutaya discas
Perfume 〜Complete Best〜 (DVD付)のその他の作品
外部サイトの商品情報・レビュー
Perfume 〜Complete Best〜 (DVD付)を本棚に登録しているひと
-
- kahki1234
- 2019年1月27日に登録
-
- mura24
- 2019年1月3日に登録
-
- 89
- 2018年11月18日に登録
-
- NOMA Tsutomu
- 2018年10月19日に登録
-
- pixy2001
- 2018年10月11日に登録
-
- Στέφανος
- 2018年10月10日に登録
-
- t
- 2017年10月26日に登録
-
- gankodori
- 2017年10月15日に登録
-
- mmntmr10
- 2016年10月10日に登録
-
- honxoxo
- 2012年7月15日に登録
-
- ラナバ
- 2012年1月2日に登録
-
- hk-bear
- 2011年7月18日に登録
-
- dragunogre
- 2011年5月11日に登録
-
- ichika
- 2010年11月26日に登録
-
- crescent-room
- 2010年4月25日に登録
-
- takoshiut
- 2010年4月19日に登録
-
- ICHIJIKU
- 2010年2月10日に登録
-
- water141
- 2013年7月15日に登録
-
- Plum
- 2012年2月6日に登録
-
- coro
- 2011年12月6日に登録
-
- sammasatitaro
- 2011年10月22日に登録
-
- suzuwiiiiii
- 2011年3月18日に登録
-
- wonder5
- 2010年9月26日に登録
-
- kiyoeclipse
- 2010年8月25日に登録
-
- saori0019
- 2010年7月26日に登録
-
- 遠野目
- 2010年5月23日に登録