COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2012年 04月号 [雑誌]

  • 講談社
3.78
  • (11)
  • (21)
  • (21)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 179
感想 : 22
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・雑誌

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 100品だけで暮らす
    ミニマリズム世代

  • ミニマリズムに興味あり。
    最強のものだけを携えて空間のなかに佇みたい
    100個だけで暮らすのは難しそうだけれど…
    一つ一つを大事にできそうな気がする。
    とりま捨てよう

  • 韓国では兵士がSNSを利用することによって軍事情報が筒抜けになっている。
    アジア最後の市場ミャンマー争奪戦。

  • 日本航空の記事を読みました。再建に成功したようです。稲盛氏の経営手腕を指摘しています。本当でしょうか。疑問が残る。

  • 裏社会。

    すべての華やかさの裏側を想像してみること。

  • ミニマリズムな生活の記事が面白かった。いまさらそんな生活ができるとも思えないが、ちょっとうらやましい気も。結婚し、子供ができると、知らない間に身の回りの「モノ」が増えていった。「モノ」以外のしがらみもまた。

  • 120329on朝日・論壇時評
    人道支援物資と共に爆弾や麻薬をも扱う「闇運び屋」をとり上げた。
    世界1500のメディアから情報を厳選する「国際標準マガジン」
    ---
    内容説明

    ◎特集 : 知られざる「闇ビジネス」の世界
    危険な香り漂う”裏稼業”など、自分には一生縁のない話──。
    その考えは、残念ながら間違っているのかもしれない。
    1. 世界を飛び回る「究極の運び屋」たち
    2. あなたを狙う”裏世界のグーグル”
    3. 世界一危険な”動物保護区”へようこそ
    4. 貧困を食い物にする「臓器ビジネス」
    A. 世界「闇ビジネス」市場
    B. 深まる「クスリ」ビジネスの闇

    ●巨匠スコセッシの”仕事術” ~クリエイティブに働くために必要なこと~
    出世作『タクシードライバー』から、最新作『ヒューゴの不思議な発明』まで。
    創造にすべてを懸けてきた彼の、成功の秘訣とはいったい何なのか?

    ●こうすれば海外旅行はもっと楽しい―旅立つ前に知っておきたい「極意」
    『マイレージ・マイライフ』の原作者の旅行術に、最旬スポットなど・・・。
    限られた時間と予算を有効に使って賢く、快適に旅するための”秘訣”を紹介!

    ●世界が見たNIPPON
    ・若者は島を去り、残ったのは箱モノだけ。いまこそ日本が学ぶべき「奥尻の教訓」/ニューヨーク・タイムズ(USA)
    ・現代版ノアの方舟にロボットスーツ・・・ 震災に刺激された日本の「発明魂」/ニューヨーク・タイムズ(USA)…and more!

    ●「脱成長」、してみませんか
    欧州を中心に広まりつつある”脱成長ライフ”をお手本に、
    あなたもせわしない日々に、ちょっとブレーキをかけてみませんか。
    ☆経済危機後のイタリアで考える「真の豊かさって何だろう?」
    ☆「100品」だけで暮らす”ミニマリズム世代”の肖像
    ☆世界の人々に聞いてみた「本当に大切なものは何ですか?」.....and more!

    ●WNH クーリエでしか読めない世界各国のストーリー
    ・韓国、兵士のSNS利用急増で軍事情報が”筒抜け”に・・・
    ・アジア最後のフロンティア市場「ミャンマー争奪戦」が始まった
    ・オランダが禁煙法「緩和」へ 欧州一のたばこ製造国の裏事情
    ・親プーチンVS反プーチン デモでロシアは変わるのか?
    ・スーパートレーダーも出現!東アフリカ「農業革命」の全貌
    ・宇宙人より先に出資者探し?シリコンバレーの夢は叶うのか
    ・真の「改革」は草の根から! 人々の声を拡げる人気SNS ……and more!

  • 自分の常識範囲の狭さを知る。世の中は綺麗なことだけで出来てないって、わかってるけれど。でも光があるから、闇もあるし、闇があるからふつーの世界が「光」だって分かるってこともある。そんなこと考えさせられた。

  • 「知られざる『闇ビジネス』の世界」の見開きにドッキリ。

  • 定期購読しているもの。
    今月号は、今一つ感じるものがなかった。
    メインテーマの「闇ビジネス」についても、臓器売買や危険物搬送は「まあ、あるだろうなあ」という感想。
    来月号に期待!

全22件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

監修・執筆 深田晶恵
個人のお金の相談を受けるファイナンシャルプランナー。(株)生活設計塾クルー取締役。
金融商品や保険商品の販売をせずに、中立的な立場で退職後の生活設計などの相談を受けている。高齢の夫の両親と同居の経験もあり、高齢者へのアドバイスに定評がある。著書は『知識ゼロの私でも! 日本一わかりやすいお金の教科書』(講談社)など多数。

巻頭料理特集 『かんたん! おいしい! 手間いらず 冷凍うどんのすすめ』(上田淳子)
兵庫県神戸市生まれ。辻学園調理技術専門学校の西洋料理研究所職員を経て、渡欧。帰国後は東京のサロン・ド・テでシェフパティシエとして勤務したのち、料理研究家として活動。作りやすい家庭料理レシピが好評。『冷凍お届けごはん』『ひとりでできる 子どもキッチン』(以上、講談社)など著書多数。

週末コラム 『健康になる食生活』東京慈恵会医科大学附属病院 栄養部 濱裕宣・赤石定典
健康と栄養のバランスを大事に、日常生活の中で活かせる食事のノウハウの普及を目指している。栄養のプロの知識と科学に基づいたわかりやすい解説に定評がある。

「2022年 『かんたん年金家計ノート 2023』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×