- Amazon.co.jp ・電子書籍 (254ページ)
感想・レビュー・書評
-
日本人もアメリカ人もポテンシャルは変わらない。
しかし、置かれた環境や学ぶ内容、学び方が違うので、米国製エリートにはすごいと思える部分がある。
が、日本人もアメリカ人もポテンシャルは変わらないので、同じように学べば、同じようになれます。
というのが著者の主張かと。
また、本書は、著者の米国への留学経験に基づいた、勉強法の本として読むことも可能な本です。
著者は、しっかり勉強されていて、地に足のついた意見を述べている印象を受けました。
自分も、もう少し腰を落ち着けて勉強する必要がありますね。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
米国での留学を経験された著者による、それの良い点悪い点などについて書かれています。米国のエリートではなく、米国の大学で勉強されたエリートについてですので、これからそのような勉強(英語・留学など)をされる方には必須なことが書かれていると思います。日本で思われているようなアメリカの大学のイメージが若干違っていたり、本質が違ったところにあったりすることを、生の声として知ることができるのは重要だと思います。本当に留学しないまでも、その勉強の仕方などについては、日本にいながらにしても使えるものがあり、その具体的な方法も教えていただけます。
全2件中 1 - 2件を表示
著者プロフィール
佐々木紀彦の作品






米国製エリートは本当にすごいのか?を本棚に登録しているひと
新しい本棚登録 1 人
新しい本棚登録 0 人
-
- sugar41
- 2020年7月16日に登録
-
- o.t.p
- 2019年11月13日に登録
-
- poe harunobu
- 2019年10月28日に登録
-
- モリエンテス
- 2019年8月15日に登録
-
- じゅたろう
- 2015年10月17日に登録
-
- kurumi-kurumi
- 2014年6月9日に登録
-
- kobanew
- 2014年1月1日に登録
-
- naokitnk
- 2013年2月25日に登録
新しい本棚登録 8 人
新しい本棚登録 1 人