ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女(上・下合本版) (ハヤカワ・ミステリ文庫) [Kindle]

  • 早川書房
4.23
  • (40)
  • (36)
  • (14)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 347
感想 : 40
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (785ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 次のセリフが言えるくらいです。

  • 私はこの映画の予告がとても気になって本を即購入!
    しかし、本を読む前に映画を見ちゃいました〜が、それもあって、主人公達を映画の俳優さん達に当てはめ読みました!

    本も読んで欲しいし、映画も見て欲しい!
    スゥェーデン版とアメリカ版がありますが、私はアメリカ版の方の俳優陣が好きなので、アメリカ版をお勧めします。

    内容が全く伝わらないと思いますが(笑)
    お?と思われる方は是非!
    映像では、グロいところも表現されていますので、その辺り苦手な方にはキツイかな…
    本は自分の思考なので、そのあたりはボヤ〜っとゆるく想像しながら読んでいただきたい

    まったくホントに伝わりませんね(笑)
    あえて、内容は語りません。
    ここは、お?っという方のみで(笑)

  • 2023.11.20
    ネタバレにならない範囲で言いたいです。
    どんどん楽しくなる(奥行きがある)から、しっかりと読むと良いです。
    ワタシはこれまで読んでなかった自分にびっくりしてる。

  • ハメられて裁判に負け、服役を受けることになったミカエルはある富豪の求めに応じて過去に起きた失踪事件の調査に赴く。そこで繰り広げられていたのは差別と憎悪の犯罪の系譜だった。

    「ミレニアム」はけっこう前ですが、「ドラゴンタトゥーの女」という映画になったことで知っていました。長旅のお供に気軽に読める文庫、ということで手に取りましたが、実によくできたミステリーという印象を受けました。面白かったです。
    ストーリーの大筋は二つあって、それぞれの伏線が上手にしっかり回収されているので読後感が大変よかったです。それから第二次大戦時にナチスに同調したスウェーデンの歴史や、ジャーナリズムに対する批判、女性をはじめとした弱者への暴力をなんだかんだと容認し続ける社会構造など、ストーリーの背景に通奏低音として響き渡る社会への怒りと批判がしっかりと読み取れて、男気のある作者だなあ、と思って読みました。とくに副主人公であるリスベットにアスペルガー症候群という設定をつけ、その特性や社会的な困難さをしっかり描いている点など、作者がこうした社会的問題に真剣に向き合っていることが窺われます。
    で、プロフィールなんかを読むと、ガチでジャーナリスト出身の作家さんで、ミレニアムシリーズがデビュー作で、そしてこのシリーズを最初で最後にしてすでに亡くなってしまっているという衝撃の事実を知って、なんとまあ、という気持ちになりました。
    このシリーズは3まで続いているので、この先どんな視点で社会を切り取っていくのか、しっかり読んでみたいと思いました。別の作家によってシリーズ4以降も続いているようですが、まずは3まで読んでみましょう。

  • やはり、最初の三部作は別格ですね。通読するのは3回目ですが、今回も楽しく読めました。【2023年6月15日読了】

  • オーディブルで。前半は、なんだか冗長的で楽しめなかったが、後半から大きく話は展開する。この後のシリーズも、読んでみたいと思わせる内容。ミカエルは、なんでそんなにモテるのだ⁈

  • 「ミレニアム」 三井不動産社長 菰田正信
    2022/3/7付日本経済新聞 夕刊
    高校3年の時に原因不明の目の不調に悩まされて大学受験に失敗した。

    私は右目が1.5、左目が0.3と、左右の視力の差が激しい。しかし、便利なことに、近くは左目で遠くは右目で良く見えるので、この年になっても眼鏡をかけたことが無い。モノビジョンというらしい。

    高校時代の目の不調は、片目でものを捉えることで目が疲れやすく、視神経に負担がかかったものではないだろうか。ということで、私は本を読むのが苦手だった。そんな私を変えたのが、「ミレニアム」(S・ラーソン著)との出会いだ。

    2012年の冬、ロータリークラブの会合でお目にかかったJ・フロントリテイリングの奥田会長から、スウェーデンの作家が書いた大変面白い本があると紹介された。それが「ミレニアム」だった。書店で探すと、何と3部作で全6冊もある。読書嫌いの私が読破できるとはとても思えず、とりあえず第1部の2冊を買い求めた。

    読み始めてびっくり。辣腕雑誌記者と天才ハッカーが組んで難事件を解決する筋書きにぐいぐい引き込まれ、あっという間に第1部を読み終えた。第2部に手を出したところで、ニューヨーク出張があった。普段なら飛行機の中で映画を楽しむところだが、この時ばかりは機中でも空港ラウンジでもホテルでも第3部までむさぼるように読んだ。えらく寝不足になった。

    その後、自分は推理小説、特にスパイ、警察ものが好きだと分かったので、様々なシリーズに挑戦した。それぞれに面白かったが、残念ながら「ミレニアム」に匹敵する小説には未(いま)だ出会えていない。

  • イヤミスなのかなと思ってずっと敬遠していたけどおもしろかったー! たしかに陰惨なところもあるんだけど(猫

  • リスベットの口調がいわゆる「女言葉」で書かれていることにかなり違和感を感じる。原作ではどうなっているのかな?
    作品の主題が男女の加害-被害や、それへの抵抗にもあることを考えると、訳者にはそこにも注意を払って訳してほしかった所。もし何も考えず「女性人物→女言葉」に訳したのなら、訳者としての力量に少し疑問符をつけたくなる。
    日本語の作品全般に言えることだけども。改善されていってほしい。

  • めちゃくちゃおもろい。

全40件中 1 - 10件を表示

スティーグ・ラーソンの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
村上 春樹
三浦 しをん
ジョセフィン ・...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×