「新世界より」 一 [Blu-ray]

監督 : 石浜真史 
出演 : 種田梨沙  十川誠志  東條加那子  梶裕貴  花澤香菜  工藤晴香  高城元気 
制作 : 十川誠志 
  • ポニーキャニオン
4.14
  • (17)
  • (11)
  • (6)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 66
感想 : 11
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・映画
  • / ISBN・EAN: 4988013230064

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「黒い家」「悪の教典」の
    貴志祐介が放つ
    日本SF大賞を受賞した長編小説を
    ついにアニメ化。


    陽炎のように幻想的かつ、
    血しぶき飛び散る
    悪夢のオープニングシーンに
    もうのっけから
    釘付けになりました(汗)(>_<)


    可愛い絵柄とは裏腹な
    ダークな世界観と
    和製ホラーの匂い。


    一人また一人
    忽然と姿を消す人々…。


    ホラーやSFものは
    決して得意分野ではないんやけど(汗)
    謎が謎を呼ぶ展開と
    先の読めないストーリーに
    次が気になってならない
    引きの強さは
    ホンマ罪作りやわ〜(^_^;)
    (漫画版はエロ過ぎだけど、アニメはソフトエロに抑えられてます笑)



    繊細で感受性の強い
    12歳の主人公の少女
    渡辺早季。


    大人で優等生な
    青沼 瞬。


    早季の親友の赤い髪の美少女
    秋月真理亜。


    悪びれることなく
    ズケズケとモノを言う
    朝比奈 覚。


    引っ込み思案で大人しい
    伊東 守。



    そしてバケネズミや
    子供を狙うネコダマシ、
    膨れて人を驚かす風船犬、
    人類の歴史を話す
    ミノシロモドキなど
    個性豊かな
    異形の怪物たちのデザインも秀逸!



    コントラストの効いた映像描写もツボで、
    超能力を手にした人間たちが辿る
    血塗られた歴史や

    危険な因子を持ったものは予め排除する後味の悪い描写の反面、

    ファンタジックな
    呪力を操る
    和製ハリー・ポッターなシーンや

    星降る夜の川を渡る
    ナイトカヌーの
    ロマンチックなこと。


    12歳から14歳になった途端、
    いきなり同性愛描写が増えて
    一体何があったんだと焦ってしまったけど(笑)、

    まだまだ先は長いので
    いい意味の裏切りを期待しています!


    不安を煽り哀感あふれる
    種田梨沙の歌う
    エンディングナンバーの
    「割れたリンゴ」がまた名曲!



    作画さえ安定すれば、
    コレは名作になりそうな予感がします(^O^)

  • 貴志祐介の小説のアニメ化です。原作をほぼ忠実に再現しています。全9巻です。
    世界大戦後、なぜか昔のことが、忘れられた新世界の話。人は呪力を身に着けていた。子供たちは、呪力を身に着け、厳格に管理された中で育てられている。呪力を危険に扱いそうな子は、徐々に消されていく。世界には高い知能を持つが、獣の姿をした化けネズミがいた。この世界には知られざる秘密があった。
    キャラクターの絵に初めは馴染めなかったが、徐々に違和感がなくなり、原作の世界観を楽しめた。

  • アニメで2回目の鑑賞。
    1000年後の茨城を舞台にしたSF。
    終盤になるにつれて盛り上がる構成。

    エスパー、種族を絡めた
    人間とは何なのかを考えさせられる話。

    世界設定、話の進め方、結末。
    どれも、どはまりでした。

  • BDは商業的には芳しくなかったみたいだけど、どんどん引き込まれる展開なので、最後まで見るべきですね。鬱展開も多いです。

  • 久々のアニメの話.

    今から1000年後の世界.
    古代日本のような生活を送る人々.
    だが人々は呪力と呼ばれる超能力を使うことが出来る.
    子供は学校で学んだり能力を研鑽したり….
    主人公である渡辺早紀もそんな少女の一人.
    利根川を遡り自給自足するキャンプの研修で
    この世界の裏側についての一部を知ってしまう.

    最初は絵が好みじゃ無いなぁと思ってたんだけど
    そんなこと関係ないくらい面白かったわ.
    絵なんて途中で明らかにタッチの違うというか
    画風の違う回もあって
    なんていうか,ノエインを思い出したんだけど.

    友達はどんどん居なくなるし
    大人たちは胡散臭い笑顔を貼り付けて会話してるし
    明らかに話題を逸したがってたり….

    まさかあんな結末になるなんて….

    超オヌヌメですぞ.

  • 25話取っただけあって遜色ない出来になっていたが、原作読んでいればついていけるが、アニメ初見だとかなりお利口さんじゃないと完全理解は難しいかも。
    画は5話の別人化をはじめとしてそこここで大きな崩れがあったのが残念。大事な場面で大ボケがなかったのでよいか。最終話裁判シーンの胸糞悪くなるほどの迫力、ラストシーンなど映像ならではの演出が心憎い。(最後が彼なのな、やっぱり)
    原作改変があまりないので再読に近い感じだった。町、ひいては彼女らの種の存続のまとめ役を嘱望されているにしてはサキさん、自分だけ大事にしちゃいけませんよ。覚は大事、悪鬼(じゃないけど他に名前ないので)、奇狼丸その他雑魚は死んでよし。これじゃ乾さんもご両親も富子さんも浮かばれませんがな。

    関係ないけど、検索中に見かけた漫画版、あの表紙は何ですか?漫画家の感性と編集者の良識を疑いますねえ。18禁同人誌かと思いましたよ

  • 12話まで根気よく見てたけどダメだった。僕には合わなかった。ちょこちょこ『お、面白いじゃん』て、展開があったけど所詮それまで。

    原作が小説だと聞いて見たけどホント残念。

    空気的雰囲気アニメ。

  • 野外のときの作画よかったなー

    最初はまったく付いていけなかったけど、ウィキさんの力を借りて理解し始めたらなんだか面白くなってきた。

    シュンが前後から物語の加速感を感じた。シュンいい子なのになあ。かっこええなあ。大人なシュン見たかったなあ。

    なんか変っていう不気味さが怖い。
    あと、とみこさんかわいい。早季もかわいい。そして覚いけめんになりましたね。

    まりあの手紙で思わず泣いてしまった。仲の良い女の子っていいなぁと思いました。依存的な。離れられないものなのです。女友達というのは複雑怪奇ね。

全11件中 1 - 10件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×