- Amazon.co.jp ・電子書籍 (449ページ)
感想・レビュー・書評
-
とにかくキリスト教の神や聖書への言及が多い。
ロチェスター氏の狂った妻が死に、腕と視力を失い、それ相応の天罰を受けた後で、ジェインは突如、彼の人生をずっと支えていく決心をする。
それはまるで、彼女が待ち望んでいたような天罰であるような気がして、読後、芯から背筋が寒くなった。
男性である主人に支配されるのではなく、あれだけ自由を欲していたジェインが身体的不自由におちいった主人に仕えることを決心するというこのぞっとするような公平という概念。言葉は悪いかもしれないけれど、極上のホラーだと思った。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
何故今「ジェーン・エア」を読むのか。とりたてて本書に興味があったわけではない。むしろ、前時代的な感じがしたし、長いし面倒臭そうだった。だが、すでに購入済の「サルガッソーの広い海」をうえで、本書は必読だからだ。(なぜ必読かはネタバレになるので書きません。気になる人は「サルガッソーの広い海」を検索してください)
本書はというと、前半はリアリズムあふれて読ませるけれど、後半はほぼメロドラマだった。時代といえば時代なのだろうけれど。
全2件中 1 - 2件を表示
著者プロフィール
シャーロット・ブロンテの作品






ジェーン・エア(下) (新潮文庫)を本棚に登録しているひと
新しい本棚登録 1 人
新しい本棚登録 0 人
新しい本棚登録 0 人
-
- oui
- 2020年9月11日に登録
-
- madoka2023
- 2017年1月15日に登録
-
- yasu2411
- 2016年6月4日に登録
-
- nonnon94
- 2015年12月23日に登録
-
- shirayu1118
- 2015年10月20日に登録
-
- tls842
- 2013年1月13日に登録
新しい本棚登録 6 人
新しい本棚登録 1 人