謎解きはディナーのあとで (小学館文庫) [Kindle]

著者 :
  • 小学館
3.26
  • (16)
  • (31)
  • (62)
  • (19)
  • (5)
本棚登録 : 485
感想 : 48
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (271ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ドラマから興味を持った人にも読みやすい。

    ドラマを見てから読みました。
    キャラ像はドラマ版と変わらず。
    ミステリーとしては読みやすい部類だと思います。
    謎解き自体をメインにしているので、犯人の内情やら過去やら重厚なストーリーを期待している人には物足りないかもしれません。

  • 以前の本屋大賞作品で映画化もしている有名作品だが、今更ながらの初読。殺人事件が起きても暗鬱さは登場人物のユーモアで吹き飛ばし、難解な推理は警部で財閥令嬢である宝生麗子の執事がすぐさま解決という敏腕っぷり。ある意味あっさりしてるかも。

  • 読者参加型ミステリー

    一緒に犯人や方法を考えられるミステリー
    お嬢様目線になって、考えるのは楽しかった
    犯人の後述がないのがとても新鮮でした

  •  ドラマは、原作のキャラいかしてましたね。
    原作は、最後があっけない。
    ドラマの方が楽しめたな。

  • ミステリー要素は薄いが登場人物に個性があり掛け合いも面白く、どんどん読み進める楽しい作品。
    とにかく笑えた。

  • ドラマを見て面白かったので原作を読んだ。
    よく1つのエピソードを1時間ドラマにしたなと思うほど、1つ1つの話は短い。
    1番の魅力は風祭警部で、この人物はドラマの方が楽しめる。

  • 一つ一つの事件が短いので読みやすいです。
    ただ、主人公がお嬢様で刑事という非現実的な設定やライトなストーリーは、好みが分かれるところかと思います。
    私はもう少し深みのあるミステリーが好きなので、ちょっと合いませんでした。
    手軽にミステリーに親しんでみたい、という方には良いと思います。
    あとは、毒舌執事に罵倒されたいという方にもおすすめです笑

  • 一つ一つ話が短くて読みやすくて、面白い。

    どうしてもドラマを先に見たから頭の中で櫻井さんと北川さんでイメージしてしまう
    話によっては少し違ってたらり、全然関係性だったり登場人物が違ったりして面白い部分もあれば、物足りない部分もあった。

    一つ一つの話をはじめる度に主人公の説明と同じ文言を書かれていて、最後の話では少しうっとうしく感じる。

  • テレビドラマで観たことがあったので基本設定はわかっていたが、思った以上にさらっと読んでいける。
    悪く言えば薄っぺらいが、登場人物と相まって簡潔で嫌味なく読めるため気軽に読むには非常におすすめ。

  • 事件の状況、関係者、アリバイを提示し、「さあ誰が犯人か考えてみよう」と提示する謎解きゲームブックなような作品。
    それはそれでライトな読み口で悪くありませんが、ミステリーに人間ドラマも求めている自分には物足りなさがありました。
    主人公の麗子と影山も、濃い味付けのキャラクターではありますが、少なくとも本書1冊だけでは人物の魅力を掘り下げる「ドラマ」がありません。

    児童向けの初めてのミステリ小説としては良いかも。

著者プロフィール

1968年広島県生まれ。岡山大学法学部卒業後、2002年、光文社カッパノベルスの新人発掘プロジェクト「KAPPA‐ONE」にて『密室の鍵貸します』が有栖川有栖氏に推薦されデビュー。11年『謎解きはディナーのあとで』が第8回本屋大賞第1位に輝き、大ヒットシリーズとなる。「烏賊川市」シリーズ、『館島』、『もう誘拐なんてしない』、「探偵少女アリサの事件簿」シリーズなど著書多数。

「2023年 『谷根千ミステリ散歩 中途半端な逆さま問題』 で使われていた紹介文から引用しています。」

東川篤哉の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×