- Amazon.co.jp ・電子書籍 (217ページ)
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
期待しているほどミステリーミステリーしていない
事件の範囲もそんなに広くないし、まぁ各キャラクターの色を出すだけで1作目は終わりかなという感じ
推理というにはあまりにもラテラルシンキング的なものなので
青春ストーリーにちょっと事件っていうラノベ感覚で読むのが丁度いい
話にスピード感があるのでとても読みやすい -
高校生古典部って、謎解き
-
古典部シリーズ一作目。読みやすくて良い意味でライトなミステリー。母校で33年前に起きた出来事を解いていくと言うのは面白かった。物語の最後でこのタイトルの意味が解明される。手紙に記された「きっと10年後、この毎日のことを惜しまない」という言葉が良かった。
-
一緒に謎を解きほどいていく推理小説。頭の柔軟性とか閃きはすごいと思ったけど、オタクみたいな喋り方とか言い回しが私には合ってなかった。
-
どうしてこの本が出た中学生のころにこれを読まなかったのか、疑問で仕方ない。もしこれを読んでいれば楽しい楽しい灰色の高校生活が送れたに違いないのに。
と、いくら後悔しても今から中学生には戻れないので、灰色の三十路生活を満喫することにします。
好奇心と探究心、そして想像力。いいものですね。 -
さくさく読めます。ミステリーとはいえ、日常を描いたものなのでミステリーが苦手な方でも面白いと思います。主人公のキャラクターが個人的にすきです。
著者プロフィール
米澤穂信の作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。






氷菓 「古典部」シリーズ (角川文庫)を本棚に登録しているひと
-
- jirosoku
- 2021年2月21日に登録
-
- ゆうまに
- 2021年2月18日に登録
-
- 削り節*
- 2021年2月6日に登録
-
- そら
- 2020年12月20日に登録
-
- ぽんぽこぽん
- 2020年12月12日に登録
-
- bamkuhen
- 2020年9月21日に登録
-
- ずいずい
- 2020年7月11日に登録
-
- seikai
- 2020年7月9日に登録
-
- brotchen
- 2020年7月1日に登録
-
- アジャン
- 2021年2月20日に登録
-
- こう
- 2021年2月13日に登録
-
- ひーちゃん
- 2021年2月9日に登録
-
- PUNIPUNI
- 2021年1月7日に登録
-
- わしじゃよ
- 2020年12月17日に登録
-
- ふろうと
- 2020年11月24日に登録
-
- 三上 美穂
- 2020年11月8日に登録
-
- pyon
- 2020年11月3日に登録
-
- しぐ
- 2020年10月28日に登録
-
- Doyle
- 2021年1月21日に登録
-
- haru2012
- 2020年12月19日に登録
-
- まああ
- 2020年9月28日に登録
-
- mififi
- 2016年6月3日に登録
-
- shiromiku
- 2013年10月21日に登録