ダメな文章を達人の文章にする31の方法 なぜあなたの文章はわかりにくいのか?文章の書き方が分かる本(縦組版) [Kindle]

著者 :
  • バレーフィールド
3.75
  • (2)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 16
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (89ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 小説やブログの文章に活かしたいと思い、読みました。
     
    『THE分かり易い文章』とはこういった本のことを言うのでしょう。
     
    文章を少しでも書く人(ほとんどの日本人に当てはまると思いますが)にぜひ読んで欲しい作品です。
     
    『文章が分かりにくくなる原因』には
     
    ・具体性が無い
    ・言葉や文の順番が変
     
    といったことが挙げられます。
    こういったことに気をつければ、分かりにくい文章からの脱出は近い。
    肝に銘じます。
     
    『文章を書く前の心構え』としては
     
    ・ペルソナを決める
    ・他人が知りたいこと、他人に誉められるような得意なことを書く
    ・自分に質問をして論点を明確化する
     
    ということに気をつけるべし、と。
    実践するのにどれも難しいことではないだけに、常にこれらのことを思い出してやれるかどうか、ですね。
    これからはこの本をバイブルにして、気をつけていきたいです。
     
    読んでいて気持ちの良い文章には『リズム』があります。
    文章にリズムをつけるには
     
    ・無駄を削る
    ・フォーマットに沿う
    ・冷静な接続詞(もちろん、確かに)を使う
    ・具体的な情報やエピソード、感想を入れる
    ・一文を短く、1センテンス=1情報にする
     
    といったことを盛り込んでいくとリズムが生まれるそうです。
    一文を長くしてしまう癖があるので、これは気をつけていきたいと思います。
     
    書かれていることはどれも簡単にできそうなことばかり。
    なので、実践あるのみ、です。
     
    メールやSNSにも活かせる文章術なので、万人にお薦めの本です。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

伝える力【話す・書く】研究所所長/山口拓朗ライティングサロン主宰
出版社で編集者・記者を務めたのちに独立。25年間で3500件以上の取材・執筆歴がある。現在は執筆活動に加え、講演や研修を通じて「論理的なビジネス文章の書き方」「好意と信頼を獲得するメールの書き方」「売れるセールス文章&キャッチコピーの作り方」「集客につなげるブログ発信術」など実践的ノウハウを提供。2016年からは300万人のフォロワーをもつ中国企業「行動派」に招聘され、中国の6大都市で「Super Writer養成講座」を定期開催中。著書に『「9マス」で悩まず書ける文章術』(総合法令出版)、『伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける 87の法則』(明日香出版社)、『9割捨てて10倍伝わる「要約力」』(日本実業出版社)、『会社では教えてもらえない ムダゼロ・ミスゼロの人の伝え方のキホン』(すばる舎)などがある。文章作成の本質をとらえたノウハウは言語の壁を超えて高く評価されており、中国、台湾、韓国など海外でも翻訳されている。

「2021年 『1日1分で文章が勝手にうまくなる本』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山口拓朗の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×