(やまだ・ふみお)1959年、福井県生まれ。東北大学文学部卒業。東北大学大学院修了。博士(文学)。現在、弘前大学教育学部教授。著書に『渾沌(カオス)への視座 哲学としての華厳仏教』(春秋社)『門無き門より入れ 精読「無門関」』(大蔵出版)『絶望しそうになったら道元を読め! 『正法眼蔵』の「現成公案」だけを熟読する』(光文社新書)『禅問答100撰』(東京堂出版)『?居士の語録 さあこい!禅問答』(東方書店)『物語として読む 全訳論語 決定版』『哲学として読む老子』(トランスビュー)など。
「2025年 『荘子の哲学』 で使われていた紹介文から引用しています。」