美術手帖 2013年 07月号 [雑誌]

制作 : 美術手帖編集部 
  • 美術出版社
3.29
  • (0)
  • (2)
  • (5)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 47
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・雑誌

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 特集のみ。他の先進国からすると,日本ってかなり不思議な国だったりするのかしら,とぼんやり。色々と行ってみたいところだらけでした。
    武蔵野美術大学の展示企画担当者の先生へのインタビュー,最後のくだりがとても興味深かった。理工系のところの博物館にも共通するところがあるような気がするけれども,どうなんだろう…。

  • パワースポットのようなミーハーな特集ではなく、民俗学的に見た真面目な特集だった。

  • やっぱり、よく分かんない特集だったなぁ・・・。椹木さんが初音ミクのオペラに対して批判してたのは読んでて気持ち良かった。やっぱり好き嫌いハッキリしてるレビューって良いなー!

  • 目次を見ると、どれも面白そう!

    美術出版社のPR
    「古代の人々は、自然をカミとして崇める自然信仰や、森や山、滝、岩など、 森羅万象あらゆるものにカミが宿るというアニミズムの精神を持っていた。
    繁る森に神性を見出し、昇る太陽に五穀豊穣を願う──。
    そこには、目に見えないものを感じ、信じる力があったのだろう。
    この特集では、日本列島における古代信仰が息づく聖地を訪れ、 人間が根源的に持っているであろう、信仰・祈りのかたちとは どのようなものなのかを考えていく。

    目次
    SPECIAL FEATURE
    神々の聖地

    はじめに 原初の神社 岡谷公二=文 鈴木理策=撮影

    INTRODUCTION
    古代信仰の基礎知識
    畑中章宏=文 山田タクヒロ=イラストレーション

    SPOT
    対馬 港千尋=撮影・文
    諏訪 鈴木理策=撮影 中島水緒=文
    沖縄 斎場御嶽・久高島 茂木綾子=撮影 小原真史=文

    HISTORY
    遺跡出土品にみる信仰の古代史
    上田正昭=監修 永峰美佳=構成 ワタナベケンイチ=イラストレーション

    TEXT
    神が宿る場所
    ─南方熊楠、柳田國男、折口信夫の探求
    安藤礼二=文

    「神々の聖地」おすすめ書籍

    GUIDE
    古代信仰が息づく 聖地ガイド
    畑中章宏=文 nakaban=イラストレーション

    特別記事
    姿かたちのない何か
    ─気配としての自然観と空間認識
    片岡真実=文

    「ET IN ARCADIA EGO 墓は語るか」展
    岡崎乾二郎インタビュー 沢山遼=聞き手 」

全5件中 1 - 5件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×