精神分析入門・夢判断 ─まんがで読破─ [Kindle]

著者 :
  • イースト・プレス
3.50
  • (2)
  • (3)
  • (6)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 43
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (193ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 神経症疾患は「見えない外傷」である。
    身体は、どこも異常ないのに不調であるのは、空想や妄想をしているからだと非難され、当時の患者は相当、辛かっただろう。

    精神科医のフロイトは親身になって治療をし、分析結果を発表するも理解を得られず、批判の声が消えることはなく孤独に苦しんでいた。
    自分の精神分析を伝承してくれるはずのユングは、意外にも期待に添うことはなく独自の道を歩む。

    フロイトは、人間とは必ずしも人道的であるものなのか?と患者の気持ちに正面から立ち向かい、救い出そうとする執念は賞讃すべき功績だ。

    『人間は自身でも承認できない感情を招いたとき、その感情をなかったものにしようと「抑圧」する。そうして、自身の精神を傷つけるものに立ち向かうより病気として考えることを選ぶのだ。』
    現代人のストレスを意味するものだろう。

  • -

  • これで分かったとは言えないけど、フロイトの半生についてわかりやすくまとまっている。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

Sigmund Freud 一八五六―一九三九年。オーストリアの精神科医、精神分析の創始者。モラビア地方の小都市フライベルク(現・チェコのプシーボル)にユダヤ商人の長男として生まれる。幼いときにウィーンに移住、一八七四年ウィーン大学に入り、八一年医学の学位をとる。開業医としてヒステリー患者の治療を模索するなかで、従来の催眠術と決別する精神分析療法を確立。二十世紀思想に決定的ともいえる影響を与えた。

「2019年 『精神分析学入門』 で使われていた紹介文から引用しています。」

フロイトの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×