ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日 [Blu-ray]

監督 : アン・リー 
出演 : スラージ・シャルマ  イルファン・カーン  アディル・フセイン  タブー  レイフ・スポール  ジェラール・ドパルデュー 
  • ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
3.62
  • (19)
  • (29)
  • (24)
  • (12)
  • (1)
本棚登録 : 192
感想 : 25
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・映画
  • / ISBN・EAN: 4988142966025

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 考察している人の意見を見るとなるほどとなります。

    結局人は見たいものを見たいように見る。

    割り切れないパイ(円周率)と一緒で、割り切れない=明確な正解がない。
    だから自分が見えた見え方でいいのだろう。

    見え方の幅を広げるために、いろんな人の考察を見るのはアリだと思う。
    そしていろんな認識を知って、自分の見え方が変わっていくのもまた良いのだろう。知った上であえて美しい光景を見るのもありだろう。

    当時話題になった映像美はさすがだった。
    極限まで追い込まれた世界をどう見るか。

  • いやぁ…後引く内容だった。考えさせられる。深い。山月記や村上春樹の作品を思い浮かべながら見た。映像はきれいだった。あと数回見てもいいな。今度は最初から意識してそういう視点で見ていきたい。

  • 哲学的な内容がふんだんで、あんまり理解できていません。何という言葉で表現したら良いのかもよくわからないけど、素晴らしく美しい映像と、トラとの別れと、保険屋の対応と、パイの生きる姿に、胸が苦しくなる映画でした。
    辛くて美しくて、寂しくて、苦しくて、難しい。時々見直して、色々物主にふける

  • まずは映像の美しさでしょう。特に水の描写が素晴らしい。そして物語。最後に「実はこの物語は・・・」みたいなことが提示されます。なんとなく見てる途中から、なんか変だなー、とは感じていたので妙に納得しました。観てよかった(^^)

  • ただひたすら映像美が凄かった。途中まで本物のトラだと思っていたくらい 笑。くらげや海面に映る星空が本当に綺麗だった。でも何故か魚やイカだけCGが嘘くさくて残念。

    設定がファンタジーなのは観る前から分かっていたし、問題なのは「トラと漂流した」ことより「227日も漂流したように見えない」ことだと思う。これが30日とかだったらまだ納得できるんだけど…。トラもパイももっとガリガリでぼろっぼろじゃないと。1度くらいサメやピラニアに襲われないと説得力が無い。でもトラとの友情の物語にしなかったのは良かったと思う。

    根底は宗教の話のようだけど神に対して叫ぶ主人公にあまり共感出来なかった。

  • 素敵な映画だったわーー

  • おすすめ度:90点

    ものすごい物語で惹き込まれる。「驚異の映像」ではなく「物語の驚異」である。
    主人公の少年パイのキャラクターを語るエピソードだけで前半はゆるゆると進む。だからこそ救命ボートにベンカルトラとともに漂流する冒険が信じられるものになる。
    3Dであることを忘れさせる映像も見事である。トラが吠えるたびに驚きと恐怖でこちらの身を引いた場面が何度かあった。幻想的な場面も主人公のその心理を見事に表現している。

  • 文学的なんだけど退屈さは全く感じられなくて、味わい深い。大学の講義でいちいち説明されながら鑑賞したい映画No.1です。

  • 考えすぎて眠れない

    二つ目の物語は矛盾が多すぎる(言葉の通じない仏教徒、母親を殺したのに食べないコックなど)のでそちらもあくまで「物語」なんだろう。聞き手が、つまりハイエナがコックで…とか答え合わせし出すのも取って付けた様だし。
    他人を食ってサバイバルした「物語」以上に過酷な現実とは?

    嵐で船が浸水する場面で、シマウマが流れてくる。その先にあったのはパイの家族がいる部屋。
    ボートに乗っていたのはパイの家族ではないだろうか。

    神父が「君は飲み助だね」っていうシーンがあるし、トラ=パイは確実だとして、
    シマウマ=父、ハイエナ=ラヴィ、オラウータン=母、
    チャーリーパーカーは食べられる人の名前だ。
    「浮島」はつまり、パイがチャーリーパーカーを食べたってことなんじゃないかな。
    一つ目の物語のパイ=ラヴィ、トラ=パイで、語り手は実はパイではなく、ラヴィは弟を食べて生き残りパイとして生きる…みたいな…うーんそれだと最初の足切って云々の顛末があんまり辻褄合わないかな…

    「ウミガメを取り逃がす」っていうのは何を意味しているんだ

  • ラスト五分でドキッとする映画。作りが丁寧な作品でした。

全25件中 1 - 10件を表示

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
三浦 しをん
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×