特殊部落と細民部落・密集部落 [Kindle]

著者 :
  • 2013年10月21日発売
1.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 13
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (8ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「特殊部落」の起源論である。徳川時代〝百姓は生かさず殺さず〟その中間を泳がしておくのが幕府の施政方針であった。よって下級民は貧乏であった。特殊民(エタ)は、ある種の職業(人の忌み嫌う牢番、断罪人、捕方、掃除、死体片付、死牛馬の皮剥ぎ、皮革製造など)を独占し、ある種の特権を享受しており、余裕ある生計を営むことができた。この富裕層の住む部落に人口が密集していくが、明治維新以後「エタ非人」の称が廃止される。武士階級の廃絶で武具製造が杜絶、皮革製造は頓挫して、部落民の生活は困窮していき「細民部落」とも称された。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1871年徳島生まれ。近代の歴史学者、文学博士。考古学、民俗学も取り入れ、学問研究を進めた。被差別部落研究の先駆者でもある。著書に『賤民とは何か』『被差別部落とは何か』『先住民と差別』等。1939年没。

「2019年 『被差別部落とは何か』 で使われていた紹介文から引用しています。」

喜田貞吉の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×