エリジウム [DVD]

監督 : ニール・ブロムカンプ 
出演 : マット・デイモン  ジョディ・フォスター  シャールト・コプリー 
  • ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
3.04
  • (8)
  • (43)
  • (112)
  • (36)
  • (7)
本棚登録 : 361
感想 : 65
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・映画
  • / ISBN・EAN: 4547462087355

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2154年、世界は完全に二分化されていた。
ひと握りの富裕層が上空に浮かぶスペースコロニー「エリジウム」で極上の人生を謳歌する一方、人類の大多数は荒廃しきった地球で貧しい生活を強いられていた。
スラムに暮らすマックス(マット・デイモン)は、ある日不慮の事故に遭い余命5日と宣告されてしまう。
生き残るには医療ポッドのあるエリジウムに進入するしかない。
レジスタンス軍に参加し、決死の覚悟でエリジウムへ挑む彼の前に、冷酷非情な女防衛長官デラコート(ジョディ・フォスター)が立ちはだかる…! 



    マット・デイモンの映画はボーンシリーズを観て以来 ついつい観てしまう俳優さんです

    2154年、今を生きている人は誰1人として生きていない時代
    地球も映画のようになってるかもね…と思ってしまう
    ロボットに支配され そのロボットを人間が一生懸命に作っている 
    その作業中の事故でマックスは余命5日の命に…
    ラストはマックスの命も助けて欲しかったです

  • 近未来ディストピアSFかと思っていたら、ちょいちょい日本要素を混ぜてきてカオスでした。
    人体破壊が容赦ないです、基本的に爆散。マックスも魔改造だし。
    突っ込みどころだらけですが嫌いじゃない…けどそこまでハマることもなく。

    富裕層が暮らすコロニーのエリジウムも如何にもなリゾート地で落ち着かないです。医療ポッドの万能さに比べて、セキュリティがガバガバでびっくり。
    防衛長官のデラコートさんが中途半端でした。あんなすぐやられちゃいけない。

    マックスとばっちりで余命数日になって、医療ポッドにかける!とエリジウム行きをがんばるんだけど…切ない。彼の功績は偉大だし、無茶言うレジスタンス?の長の人も約束は守るちゃんとした人だったので地球も救われたよヒーロー…なんだけど。。ラスト生き返らないかなぁと少し思ったけどヒャッハーなハッピーエンドではないのもこの作品には合ってます。

    マックスとクルーガーの対戦シーンで、梅っぽい木から桜吹雪が舞ってるという意味わからなさが最高でした。桜より遥かに花の色が濃い。建物内の高い通路みたいな所に何故梅っぽい木が??クルーガーの武器も日本刀みたいな長刀だし。
    クルーガーが、エリジウムへ向かって宇宙空間飛んでる宇宙船を地上からロケット弾で撃ち落とすのも、何その武器!?ってなりました。
    マックスの魔改造も日常生活で痛そうなんだけと気合で乗り切ったのかな。
    ハマってない割には考えるところは多いのでなんだかんだ楽しんで観てたのかなぁ。。

  • 思ったよりもアクション多めで医療にフォーカスした作品だった。
    なんだかんだ言って金持ちは最終的には健康を欲するからね。

    個人的にバトルシーンはそこまで好まないので途中観るのを辞めようかと思ったが最後まで見て良かった。

    地球に医療シャトル(?)が到着するシーンは感動。
    そしてマックスの最後はアルマゲドンみたいだった。

    でもかっこよかったけどねバトル、FF13みたいで。(古くてごめん)

    また観たい、DVD欲しいとはならない作品。

  • さすがマット・デイモン 、SFということで、シーンの作り込みがスゴイ。こういう甘さを排した重厚なリアルさが彼には似合う。SFということで、いろんなガジェットも楽しい。巨大なスペースコロニーというのもいいですね。自然があってなんとも贅沢。将来は格差が拡がり、階級が出来ている。その階級打破というのがお馴染みのSFの設定。格差社会なんて民主主義の先にはない絵空事と思っていたが、案外リアルかもと思う。人工衛星の土地を買える人、買えない人でこんな世界ができてもおかしくないわけだ。コロニーに向かうまでの前半はなすおにハラハラさせられるが、コロニーに行ってからは内部クーデターと重なって派手な展開。その分荒唐無稽さが増してしまった感じだ。アイデアのあるアクションというのもあまりない。

  • 相変わらずのニール・ブロムカンプ!
    下層社会の逃げ場の無さに目をそむけたくなるほど。
    それは、現在の社会の格差がどれほどか知ってるからこそなんだろう。
    主役が生々しくて足掻いてるのが良い、そりゃこうするしかないよね、しなきゃ生きていられない世界なんだから。
    必死にすがり突き放し、そして希望を託す。

    これからどうなるのか
    指令を受けたロボットが、唯一の架け橋になりそう

    これヨーロッパ辺りではどう受け止められるんだろう。
    以前より、よりあからさまに国籍や移民の物語だよな

  • よくある系SF
    なんかもったいない

  • 『第9地区』を観た人はおそらく物足りなくなるであろう作品。
    割りと王道の映画であるが、監督の色がよく出ていたと思う。私は好き。

    それにしても、この監督は汚く撮るのが上手だなぁと思う。素晴らしい。

  • 借りた後、第9地区の監督と知り、期待が高まる。

    しかしあのスーツ?を体につけられてからは
    ラーメンマンに見えてしまい、かっこよくは見えない。。
    そもそもこのスーツは強くもなるのか曖昧。
    盗人が後半、強すぎな印象。

    第9地区同様、宇宙船の離陸、
    墜落がとてもリアルで目をみはる。

    せっかくの悪いジョディフォスターが主人公とほぼ絡まず。。

    データが世界をかえるってのは緊迫感伝わりづらいな。

  • 昨年夏から今年頭にかけてのSF映画まつり、『パシフィック・リム』『エリジウム』『ゼロ・グラビティ』『スノーピアサー』と観るつもりだったんですが、『エリジウム』だけは周りの評判が微妙だったんで劇場では観ませんで、ようやく鑑賞。

    ニール・ブロムカンプ監督は前作を観てわかるとおり日本のSFアニメヲタでして、特に80年代のですね、板野一郎とマクロスが好きだってので笑ったんですけど、たぶんスタジオぬえ周辺~横山宏あたりまで好きなんじゃないかなあと思います。今回もSF3Dのファイアフライ~オペレーションΩをパクったようなシャトルが出る。
    予告を観た時点であーコロニーかと。どんだけ日本のSF好きなんかいと。お話は前作『第9地区』の格差社会(アパルトヘイト)の続きを『スノーピアサー』とか『イーオン・フラックス』みたいな管理社会ものと混ぜた感じ。一番近いのは2012年版『トータル・リコール』かも。

    今回ダメなのはとにかくツッコみどころが多い点。パワードスーツでそんなに強くなるんなら最初っから敵側にも全員着せとけやとw
    序盤も地上からのミサイル攻撃とかなんだか色々無茶苦茶な点が多すぎました。話も大して面白くないし。
    前作はエイリアンものだったんで、SF考証のハードルが下がって気にならないんでよかったんですけど、今回はハードSFではよくあるような話、ハードSF寄りな内容だったんでアカンかったですね。
    マット・デイモンの子ども時代の子役が激似だったとこはおもしろかったです。

  • マットデイモンやジョディフォスターとか、豪華な俳優陣の割には・・・。
    なんだかもったいない。
    そんなに簡単にシステムが、というか社会システムが変わるのか?という疑問。こんなにあっさり変わってしまったら、大混乱でしょ。
    どうなんだろ。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×