禅、シンプル生活のすすめ (知的生きかた文庫) [Kindle]

著者 :
  • 三笠書房
3.48
  • (2)
  • (10)
  • (12)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 98
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (223ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 自分自身も、また身の回りもすっきりしたくて、さまざまな「片付け本」を読んだ。
    中には名著もあったけれど、いまだ実行できないままでいる。
    この本も三読くらいはしていて、でもいまだ身につかない。読書方法を見直すとともに、生活を見直したい。
    日本人の私には、仏教の考え方が合うように感じる。読みながら身につけていきたい。

    禅宗で最も大切に考えられているのは掃除であり、
    禅では、掃除をすることは心の塵を払い自分自身を磨くと考えられている。
    掃除をして無駄をなくしシンプルに暮らす方法と、禅の考え方を取り入れ心豊かに生きるヒントを紹介しようとしてくれている本。
    禅の精神では、「今できることを淡々とやる」とされている。掃除は入り口であり、生き方を考えるきっかけになるのかもしれない。

    ・美しいものをさらに美しく、綺麗な場所をさらに磨き、より清らかにする。
    ・心は乱れやすい。だから正しく律する必要がある。

  • これ系統の自己啓発本は、そりゃそうだろうーとかそりゃわかるけどさーみたいに感じるのが多いのだけど、なぜか素直に受けいられるようなやわらかい印象があった。
    物腰なのか文体なのかはわからないけども、ひとつひとつのシンプルな考え方を"禅"として捉えて実行してみたい。

  • 心配事の9割は起こらないで感化され、読み終えたその日のうちにもう一冊手にとってしまいました。
    内容は殆ど上記の書と同じ。ただこちらは箇条書きになっているという位の違いしか見受けられませんでした。
    読むならどちらかでいいし、どちらかといえば前者をお勧めしたいなぁと思いました。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

枡野俊明(ますの・しゅんみょう)
1953年神奈川県生まれ。曹洞宗徳雄山建功寺住職、庭園デザイナー、多摩美術大学名誉教授。大学卒業後、大本山總持寺で修行。禅の思想と日本の伝統文化に根ざした「禅の庭」の創作活動を行い、国内外から高い評価を得る。芸術選奨文部大臣新人賞を庭園デザイナーとして初受賞。ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章を受章。2006年『ニューズウィーク』日本版「世界が尊敬する日本人100人」に選出される。近年は講演活動や執筆も積極的に行い、ベストセラー・ロングセラー多数。

「2023年 『仏にゃんのふわもこやさしい仏教の教え』 で使われていた紹介文から引用しています。」

枡野俊明の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×