ブリングリング [DVD]

監督 : ソフィア・コッポラ 
出演 : エマ・ワトソン  ケイティ・チャン  クレア・ジュリアン  イズラエル・ブルサール  タイッサ・ファーミガ  レスリー・マン 
  • ポニーキャニオン
2.90
  • (7)
  • (21)
  • (91)
  • (37)
  • (7)
本棚登録 : 392
感想 : 50
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・映画
  • / ISBN・EAN: 4988013677760

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 何だろう、この何とも言えない虚無感^^;

    ハリウッド・セレブらの豪邸に次々と侵入し、
    窃盗を繰り返していた10代の少年少女達。
    これが本当に起こった事件だというから凄いですね…

    ビックリしたのが、こんないとも簡単に侵入できるのか?という事。
    監視カメラは当然としても、警報装置とか無いものなんでしょうか…
    そして盗んだ物を平然と自慢する。SNSにUPする。
    この子達、おバカなの?(笑)足がつくとは思わないの?

    捕まっても、反省の色無し。
    むしろ自分をアピールできる事を喜んでいるかのよう。
    こんな子供達がついに出てきてしまったか、と何とも言えない気持ち。

    ハリー・ポッターのハーマイオニー役のエマ・ワトソン。
    彼女も頭のネジが一本抜けてしまったイタイ子を演じてるんだけど、
    ここまで印象の変わる女優さんというのも凄いなぁ。
    そしてやっぱり美人!

  • パリス・ヒルトン、リンジー・ローハンといったセレブ達に総額3億円の被害を与えた十代の子供達。世間を驚かせた実話に基づき、セレブに憧れる彼らが罪に手を染める過程をドキュメンタリー調に描いた作品。ソフィア・コッポラ監督ということで期待し過ぎたか、思いの外単調で驚きや余韻は感じられない。映像や音楽を巧みに使ってそれぞれのシーンを美しく撮る手腕は健在で、お洒落な映像を眺める位の気分で観るにはいい感じ。

  • セレブの家に泥棒に入るという
    日本とレベルが違う若者のいたずらっぷり。

    若者にありがちな虚栄心と
    それを罪の意識なく(薄く)
    軽薄な行動で実現しようとする。

    いじめに対する恐怖から、
    かりそめの友情や連帯感で
    悪いコミュニティーから抜け出せなくなる。

    兎にも角にも、それがきっかけで
    有名になってしまうというのが
    また、日本とは違って面白い。
    アメリカっておもしろい国。

    総括すると、エマがかわいい。

  • 罪の意識とものすごい虚無感

  • エマ ワトソン 細くて可愛いかった★
    セレブ感や音楽も好き★
    これが実話ってすごい!アメリカってこんな大掛かりな窃盗しても 有名人になる! ストーリーもかっこいいし!日本と全然違う!

  • とにかくおしゃれ。目で楽しむ映画。
    内容はティーン特有の衝動と危うさを描いていて大人になった今の私には共感できない。。。
    てかそんな簡単に豪邸に入れるもんなんだろうか?
    でも実話ってゆーんだからすごいな。

  • タイトルからして
    チャラチャラ軽いノリかと思いきや、

    監督がまさかのソフィアコッポラで
    コッポラワールドだった。

  • エマが出てる、でも監督はソフィアコッポラだしどうするかなーと思ってた作品
    妹が借りてきて一緒に観たけど...
    うん、やっぱりソフィアコッポラとは気が合わない!!
    やっぱね!この人の世界観は分からない!!
    三作(正確には二作とちょっとだけど)を観たけど、全然理解出来ないわ...

    十代がセレブの家へ盗みにいくのを繰り返した実話ってこと、エマが出てて、監督が誰かってことしか知らなかったから、まずエマが主人公じゃないことに驚いた

    ストーリーは本当に単調に進んでった(思った通りだったよ!)
    彼女達のセレブへの憧れ、ブランドへの憧れ、(若さゆえなんて言葉じゃ収まりきらない程の)後先考えれてない行動に、セルフィーにSNSへのハマりっぷり
    最後の二つは過度だったけど、それ以外は普通じゃないのにどうしてこんなに単調に話が進むのか不思議な感じだった
    一度味を占めたらもう後は大胆に繰り返し、防犯カメラの映像が報道されても大丈夫だと繰り返す
    パーティーとかで普通に誰の家に入ったとか言ったりしてるのもあって、本当に周りが見えてなくて頭悪いなと
    捕まった後のインタビューとか見てても反省全然してなくて、下手したら何が悪かったの?って感じだし、何なら自分を推してくこの子達も手に負えないけど、(ニッキーの母親が顕著だったけど)周りの大人達もダメだったなって思った
    お互いが、周りの大人が、もっと彼らを見てあげていたなら、憧れや欲求で突っ走ったり、SNSのフォロワー数とかいいねの数とかを気にしすぎたりしなかったのかも?とか思ったり

    とりあえず被害者はもっと防犯に気をつけるべき

  • 実際に起こった話で、特に貧乏でもなんでもない男女グループがセレブの自宅にグーグルアースやネット情報を元に忍び込み、服やアクセサリーなどの窃盗を繰り返し、やがて逮捕されたあとも、それぞれ悪びれることなく暮らしていく、現代の若者の崩れた倫理観、的な生態を楽しそうにオシャレに描いた映画。嫌いじゃないけど、特に中身はない。
    そして、まるで主役のように宣伝されていたけど、エマ・ワトソンは割と役柄的には3番手くらい。

  • 高校生が憧れのセレブの空き巣に入る話。

    そういう類の欲はいつからなくなったんだろう。
    エマ・ワトソンがグロス塗ってるシーンが、なぜか微笑ましく見えてしまう。

全50件中 1 - 10件を表示

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×