- Amazon.co.jp ・電子書籍 (374ページ)
感想・レビュー・書評
-
フェルマーの定理にある、「光は自身の最短時間経路を選んで進む」ー ここからの発展でお話が進みます。光はどうして到着する前に最短経路がわかるのだろう?
確かに、ほんとうにわからない。だって、光は自身で考えることはできないでしょう?どうしてわかるのでしょう。
そこから映画「メッセージ」につながっていきます。折角なので映画ももう一度観ました。やっぱり好きな映画です。わかっているのに、その選択をしてしまう。家族がいて、娘がいて、それが自分の最善の選択だから。
深いなぁ。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
短編ながら、どれも読み応えあり。
最後の「顔の美醜について」が
1番読み越えがあり、好きだった。 -
とても宗教的な話が多くて、しかも、禅的なアプローチと一神教のアプローチを対比させるところがとても面白かった。因果論からの脱却をタコが語る。変分法。光の屈折率。未来はすでに書かれている。一般的な知性は因果律を求めるために作られていて、ある種の欠落がそもそもの前提になっていて、それを埋めていく作業を輪廻を通じてずっと続けていくと結構しんどくない?娘に対しての回想が続く。結果はすでに分かっている中でfalling down with a style。
-
異星人とコンタクトを深めていくうちに、思いもよらない「理解」へ到達していく言語学者の物語を描いた表題作など、想像力を自由自在に駆使したSFが味わえる短編集です。
表題作に興味を持って読んだのですが、映画も未見の状態だったので、まったく新しい角度から「人のたどる運命というもの」を描かれているという斬新さを感じました。
この異星人のような理解を得て、それで人生は一体どうなるのだろうかと考えたときに、この主人公のように生きるだろうという共感と、そうはならないのではというどこかなにかにあらがたいたいような思い、その両方を抱きました。どちらが正解ということはないのですが、主人公がああして選んで生きた人生は、変わらずに尊くいとしい時間だったということが、やさしい語り口から伝わってきました。
他の短編では、錬金術のある世界で人類の根源の秘密に迫っていく「七十二文字」がファンタジー味を持たせたエンタメぽくも楽しめました。
一番インパクトを感じたのが「地獄とは神の不在なり」で、天使によって起こる自然災害に対峙する人間たちの姿を描いたもので、これこそ映像で観たいようなスケール感を感じました。大切な個々人を想う気持ちの尊さと、その想いを圧倒する神という存在のあらがえなさ、絶望感がまぜこぜになった、ただの人間はどういう行動をとるのか、という気持ちの揺らぎがリアルに感じられて、昨今の自然災害を思いやるなどしたのでした。 -
SF設定も多いけど、不思議な物語集。
3賞とるだけのことはあります。
どの短編も読み終わった後、物語を噛み直してしまいます。 -
文句なく星五つ。
ひとつひとつの物語の余韻がすごい。
バベルの塔のような、天を貫く塔を建てる男たちの物語。
ある事故の治療から、人智をはるかに超越した能力を手に入れる男の物語。
数学の論理式は信頼に足らないと気づいてしまった数学者の物語や、時系列の錯綜したなかで娘の一生を語る母親の物語や文字による力で人類の滅亡を防ごうとする物語や、天使の降臨がもはや天災な物語だったり、顔の美醜をわからなくする装置が開発された社会だったり、とにかく多種多様な驚きがつめこまれている。
それなのにそのすべてが、アイディア勝負にとどまらずに短編であることがもったいないようなストーリーに仕上がっている。
だからこそ、一篇を読み終えるごとに、ためいきのような、感嘆のような息をついてしまう。
どこまでも広がりと奥行きをもったうえで物語は、これ以上ないというぎりぎりのところまで弾き絞られて完結する。
えっ、この続きは?と無粋にも思いをめぐらせてしまいたくなる直前で。
寡作の作家というが、このクオリティなら納得。
テッド・チャンの作品






あなたの人生の物語を本棚に登録しているひと
-
- いつしま
- 2021年4月14日に登録
-
- YSの書斎
- 2021年3月21日に登録
-
- karunohon
- 2021年2月22日に登録
-
- 1428832番目の読書家
- 2020年10月4日に登録
-
- moryo4dwi1
- 2020年9月20日に登録
-
- ryooopan
- 2020年9月2日に登録
-
- 苔海月
- 2020年9月1日に登録
-
- novnovnov
- 2020年7月21日に登録
-
- rien111
- 2020年6月30日に登録
-
- ぽん
- 2021年3月30日に登録
-
- lemon
- 2021年2月17日に登録
-
- tomoo。
- 2021年2月3日に登録
-
- ユウリ
- 2021年1月17日に登録
-
- 佐野
- 2021年1月3日に登録
-
- フジコ
- 2021年1月2日に登録
-
- かな
- 2020年11月4日に登録
-
- mihashih
- 2020年8月30日に登録
-
- 爆裂明王
- 2020年8月18日に登録
-
- about book
- 2021年3月22日に登録
-
- 切手
- 2020年12月23日に登録
-
- nanashinozaki
- 2020年11月1日に登録
-
- sumi
- 2020年9月2日に登録
-
- ちー
- 2020年7月25日に登録
-
- lowtechism
- 2020年7月10日に登録
-
- arark
- 2020年4月8日に登録
-
- susukari
- 2020年3月24日に登録
-
- ぱんち
- 2020年3月19日に登録