たのしいインフォグラフィック入門 [Kindle]

著者 :
  • ビー・エヌ・エヌ新社
3.78
  • (2)
  • (3)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 54
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (196ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • インフォグラフィックを作らなくてはならなく読んだ

    そもそもなんのためにインフォグラフィックがあるのか、どういうシーンで用いられるのか から、
    構成素材となるピクトグラム、図の作り方、
    さらにインフォグラフィックの実際の作成フローまで
    一つ一つ要点を絞り、かつ丁寧な説明で大変分かりやすかった。理解の助けになりました。

  • インフォグラフィック制作に必要な要素を分解して解説しています。

    ピクトグラム×図解=インフォグラフィック です。

    ピクトグラム、図解、インフォグラフィックの順に章立てて解説が載っています。

    いきなりインフォグラフィック制作を目指して、挫折気味でしたが、細分化されたことで制作への道筋が見えました。
    まずはピクトグラムからです。

  • インフォグラフィックとは、情報をわかりやすく、人に伝わりやすいかたちに視覚化したもの。情報を整理したうえで、重要度を見極める作業が必要。

  • インフォグラフィックの描き方など題名通り入門にふさわしい
    インフォグラフィックとは何か,なぜ必要なのかについて冒頭で触れ,実際にどのように作っていけばいいか丁寧に説明されている。
    パブリックドメインの素材や,インフォグラフィックのいい例の紹介,ピクトグラムの描き方,図解の使い方など参考になった。
    この本自体もインフォグラフィックがふんだんに取り入れられており,読みやすかった。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

櫻田 潤(さくらだ じゅん)

東京生まれ。学習院大学経済学部卒。2010年に企業で働きながら、個人サイト「ビジュアルシンキング」を立ち上げ、インフォグラフィックに関する情報発信と制作を開始。2014年にインフォグラフィック・エディターとしてNewsPicksに参画。インフォグラフィックを用いた記事の編集・デザインを担当。2018年より、コミュニティ「ビジュアルシンキングラボ」主宰。著書に『たのしいインフォグラフィック入門』『図で考える。シンプルになる。』ほか。

https://visualthinking.jp/
https://twitter.com/jun_saq

「2019年 『たのしいスケッチノート』 で使われていた紹介文から引用しています。」

櫻田潤の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×