トヨタ 仕事の基本大全 (中経出版) [Kindle]

  • KADOKAWA
3.63
  • (2)
  • (6)
  • (8)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 100
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (337ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 実業務をしている人間としては、たしかにそのとおりやっているなという内容。問題がないことが最大の問題であり、問題を見つけられるセンスが一番大事であるということが印象的でした。
    仕事のやり方を見直したい方は、ざっと読んでみて気になるところをピックアップすると良いと思います。

  • 本書ではトヨタで大事とされている仕事に対する考え方が仕事哲学、問題解決力、コミュニケーションなど全部で7つのパートに分けて書かれている。
    その中で無駄を省く「5S」や問題解決時に持つべき視点「4M」など、体系的にまとめられたTipsを紹介している。

    ・目線を上げる
    2つ上の目線で見ることで、等身大の目線からは見えない考え方ができる。上司の上司の目線、相手目線の1つ上の目線に立つことを意識する。

    ・バリューがでているのか振り返る
    動いているけど、働いていないという状態になっていないか定期的に立ち返る。

    ・整理整頓をする
    自分のものやpcのデータをいるものといらないものに分け、いらないものは捨てる。また、必要なものを必要なときにすぐ取り出せる状態にすることで仕事効率を上げる。

  • 期限を決め、誰もが分かるように見える化し、あるべき姿に向けて行動を起こす

    ①現在のあるべき姿、将来のあるべき姿に対する問題解決が人間の仕事。
    あるべき姿を定めないと問題点が見えてこず、よくやっていると満足してしまう。
    テーマや仮説を持って観察することで改善点が見つかる。

    ②こうしなさいではなく意見を聞く、適切なものから外れていると思う場合は視点を与える
    失敗した際の保険を考えておきながら、チャレンジをさせてみる

    ③周りの人よりちょっとだけで良いので前にでる。積み重ねで大きな差がつく
    文句をいう人ほど普段からよく考えて、自分の考えを持っている

  • 職場の後輩に「仕事を早く片付ける方法は?」と質問されたら、「朝整理整頓して、夕方にも整理整頓して、汚れたらすぐ掃除しろ」と返答してます。でも、実践しない。方法じゃなくて精神論と思われるらしい。

  • 2〜3年目までの若手向きか。
    目新しい内容は特にないが、
    問題の分析手順や取り組み方がまとまっているので
    ざっと読んで後で必要な時に見返す本として向いていそう。

    この本はトヨタの中での話に終始しているが
    やはりこの内容を出来ているというのは
    トヨタの社員や関係者のレベルが高いからだと思う。
    自分の周りではなかなか上手く行かなそうだ。

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

トヨタとリクルートによって設立されたコンサルティング会社。トヨタ在籍40年以上のベテラン技術者が、豊富な現場経験を活かした人材育成、変化に強い現場づくり、儲かる会社づくりを支援。製造・食品・医薬品・金融など、さまざまな顧客企業にサービスを提供。著書に20万部突破の『トヨタの片づけ』をはじめ、『トヨタの段取り』『トヨタ仕事の基本大全』『トヨタの問題解決』『トヨタの日常管理版』(すべてKADOKAWA)などがあり、シリーズ累計100万部を超える。

「2022年 『トヨタ リーダー1年目の教科書』 で使われていた紹介文から引用しています。」

(株)OJTソリューションズの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×