ビッグデータ・コネクト (文春文庫) [Kindle]

著者 :
  • 文藝春秋
3.73
  • (8)
  • (15)
  • (10)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 131
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (421ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ラストは、????って感じ。キャラクターの設定がちょっと無理があるというか、ついていけなかった。題材はとってもホットで、怖いくらい核心をついているのに、ちょっとおしかった。次作があるならば、ぜひ読んでみたい。

  • 万田さんと沢木さんの関係が素敵です。

  • サイバー犯罪対策課の万田警部と、冤罪で因縁のできた武岱がSE誘拐事件の捜査で協働する。警察側は過去の事件も冤罪だと考えていなくて、両者の思惑が事件捜査の裏側で交錯し、緊張感のある場面が続いて一気に読まされる。テーマは個人情報とビッグデータ。導入時に議論があり、まだ普及が進んでいるとは言えないマイナンバーカードが絡むのは著者の問題意識を反映した社会への警鐘か。日本国内に住民票がない僕はマイナンバーカードも貰えないので、当事者意識がないのだけれど。最後、ちょっと哀しいなぁ。

  • 2015.5.2 毎日新聞 エンタメ小説紹介欄

  • この方の作品は初めて。おもしろかった。

    攻殻機動隊やpsycho-passのような近未来の犯罪捜査系のSFが好きで、多重下請構造にいるSEの職歴があり、CentOS5が古いとかなんとかにニヤッとするウェブ系エンジニアも楽しめる。

    攻殻機動隊やpsycho-passのような、絶妙な後味の悪さも個人的に好み。

  • 一気に読み終わりました。いやぁ、面白かった。

  • 「ビッグデータ・コネクト」(藤井太洋)[Kindle版]を読んだ。藤井太洋さんと同時代に生きてリアルタイムで氏の作品が読める幸運を噛みしめている私である。あー面白かった。これまでの作品に比べると少し大味かなとも思うけど、やはりキャラクターの作り込みは流石である。

  • ITシステム開発の重層的な下請け構造を描いているのは興味深い。マイナンバーなど、ビッグデータが孕むリスクについても考えさせられる。ただ、ストーリー展開、主人公・武岱のキャラクターとも、ちょっとリアリティに欠けるか……。

  • 「ビッグデータ・コネクト」 藤井大洋


    京都府警サイバー犯罪対策課の万田は、ITエンジニア誘拐事件の捜査を命じられた。
    協力者として現れたのは冤罪で汚名を着せられたハッカー、武岱。二人の捜査は
    進歩的市長の主導するプロジェクトの闇へと...。
    行政サービスの民間委託計画の陰に何が?ITを知りつくした著者が描くビッグデータの危機。
    ―――「BOOK」データベースより―――


    タイトルだけだとIT本かと思ってしまいますが、小説です。
    こんなにITワードがふんだんに盛り込まれた小説というのを私は初めて読みました。
    ワードがたくさんでるだけで、それなりに説明もしてくれるので、IT畑じゃない人も
    もちろん大丈夫だと思いますが、IT畑の人にとっては、業界あるあるだらけなので、
    より楽しめると思います。

    小説は、正解が書かれていない分、自分で色々考えを巡らせてしまったりします。
    読んだ後もやもや考えてると日常生活に支障がでるので、最近は気軽に読めるやつしか読んでなかったのですが、
    久しぶりにやっぱり読んだら色々考えてしまいますね。。。
    この小説では、
    ・コンピュータウィルス
    ・個人情報保護とか、情報漏えいとか
    ・ITエンジニアの社畜的勤労精神
    ・炎上プロジェクトの発生メカニズム
    ・多重請負
    などなどの社会問題をあぶり出します。

    事件自体は解決しますが、社会問題については何の解決策も出さないまま終わってしまうので
    読んだあと、どうしたらその問題を解決できるのか、色々考えます。。
    (まぁ私ごときが考えて解決できる問題ではないんですけどね…。)

    多重請負は問題もあるんだろうけど、企業間にとってはwin-winなところもあるから
    成り立ってるワケだし、どう解決するのがベストなのでしょうね。。。

    などなど。
    色々長い感想文を書いていたけど、スマホの操作ミスで消えちゃったので、感想文はここまで。

  • なんだか妙な読後感というか、とても、ざわざわと、読み終わったあとに現実とリンクしている事柄の多さ、危機感、そんなものに襲われるような気がしました。
    主人公と天才プログラマーのバディものはいくつか読んできましたが、男の友情などではなく、ただ一度の信頼が彼らを結びつけた。
    そしてまた、彼は帰ってくる気がしてならない。

全13件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

藤井大洋:1971年鹿児島県奄美大島生まれ。小説家、SF作家。国際基督教大学中退。第18代日本SF作家クラブ会長。同クラブの社団法人化を牽引、SF振興に役立つ事業の実現に燃える。処女作『Gene Mapper』をセルフパブリッシングし、注目を集める。その後、早川書房より代表作『Gene Mapper -full build-』『オービタル・クラウド』(日本SF大賞受賞)等を出版。

「2019年 『AIが書いた小説は面白い?』 で使われていた紹介文から引用しています。」

藤井太洋の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×