- Amazon.co.jp ・電子書籍 (105ページ)
ランチのアッコちゃん (双葉文庫)の感想・レビュー・書評
-
息抜きにちょうどいい短編。個人的には表題よりも「ゆとりのビアガーデン」がよかった。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
面白かった。確かに元気になる。
-
アッコちゃんシリーズの第一弾。柚木麻子の世界観が全開。
(1)女の子同士って時々険悪になる、自分から話題を振ればいい。こちらから提供出来るネタが多ければ多い程、人間関係って楽になる。
(2)いつもニコニコ優等生すぎるのよ。だから舐められるの。たまには不機嫌そうな顔もして周りにも気を使わせてやった方がいいのよ。
(3)今教室で一目置かれていたり、目立つ奴は勉強もちゃんてしてて親や教師ともうまくやれて皆と分け隔てなく接する器用な奴が多いな。
(4)90年代のクラスの中心にいたのは華やかで傲慢で学校外にたくさんの世界を持っている大人びた女の子たちだった。
(5)ビアガーデンは日本生まれ。1953年、大阪第一生命ビル屋上、地下レストランの、経営者黒須定七さんが、オートバイの展示会のプロデュースを頼まれ屋上を貸し切ってパーティしたことが始まり。 -
元気になれる本。
しっかりポトフ作ってみようと思う。 -
アッコ女史のキャラがいい!
みんな爽やかでいいなぁ -
面白かったですよ。読みやすかったし。
4つの中編くらいの話が入ってます。
移動式販売や、ビヤガーデンを舞台にした話です。
食べ物は、大事ですよね。
話のテンポが良いんだと思います。
バンドワゴンとかと通ずる感じしました。 -
想像していた内容と違ったけど、ワクワクしながらあっという間に読んじゃった♫ちょっと目線を変えるだけで、見えるものが変わってくる。ちょっとした事なのよね。
ランチのアッコちゃん (双葉文庫)のその他の作品
柚木麻子の作品




この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。




外部サイトの商品情報・レビュー
ランチのアッコちゃん (双葉文庫)を本棚に登録しているひと
-
- とのすけ
- 2017年9月26日に登録
-
- awpd70kk
- 2016年8月4日に登録
-
- おまっちゃ
- 2016年2月27日に登録
-
- うずらさん
- 2015年11月17日に登録
-
- ggd00532
- 2015年4月5日に登録
-
- tamulian
- 2018年3月26日に登録
-
- Y
- 2018年3月7日に登録
-
- すみぞめ
- 2018年2月27日に登録
-
- うづき
- 2018年1月23日に登録
-
- eriueno
- 2017年12月12日に登録
-
- 320
- 2017年10月21日に登録
-
- wntb
- 2017年9月7日に登録
-
- との宮
- 2017年6月24日に登録
-
- みつき
- 2017年6月11日に登録