ゆるめる力 骨ストレッチ (文春e-book) [Kindle]

著者 :
  • 文藝春秋
3.60
  • (1)
  • (1)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 33
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (161ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  ストレッチと言えば、筋肉はともすれば縮みがちなので筋肉を伸ばすことを意識していました。筋肉でなく骨を意識して動かすと体が軽くなるそうです。嬉しいですね。「固めるよりもゆるめる、体を芯からゆるめる、体も心もゆるめる。」さて、骨(コツ)をつかめるかどうかw。コツコツと続けて見ましょうか。笑顔が最高の「ゆるめる力」だそうです!
     空手をやっていると、筋肉より骨や関節を意識することが多いです。「骨ストレッチ」(2015.7)の著者、松村卓氏は、ストレッチの観点から骨に注目。目に見える筋肉ではなく、目には見えない骨を意識して動かす事の大切さを述べています。骨をなでる、骨をつかむ、気持ちいいですね! 骨が豊かと書いて「體(からだ)」、なるほどですw。

  • 骨の働きに焦点を当てた身体の調整法を指南。写真付きで分かりやすい。

著者プロフィール

松村 卓 1968年生まれ。スポーツケア整体研究所代表。中京大学体育学部体育学科卒業。陸上短距離のスプリンターとして全日本実業団6位などの実績を持つ。引退後、ケガが多かった現役時代のトレーニング法を根底から見直し、筋肉ではなく骨の活用法に重点を置いた「骨ストレッチ」を考案。仙台を拠点に全国各地で講習会をおこない、多くのアスリートやからだに不安を抱える人たちの指導にあたる。

「2019年 『骨ストレッチでスポーツ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

松村卓の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×