- Amazon.co.jp ・電子書籍 (107ページ)
感想・レビュー・書評
-
20190821読了。
Amazonのレコメンドをふんふんと見てて気になったのでポチっとした本。
アメリカで初のテロ事件として認識された事件。その事件のテロリストが父親という著者の話。
著者はイスラム系テロリストが父親ということで小さい頃から多くのいじめや迫害をうけつつ育ってきた。
ただ、成長の過程で憎しみの連鎖を続けないように、偏見をなくす活動を行っていく、という話。
父親ももともとは愛情あふれる人間だったよう。ただ、ある悲しいきっかけをもとにどんどん傾いていってしまう。
「テロリスト」というとラベリングして「そういう人間」と考えてそれ以上の思考は停止しがちだけど、普通の人がそうなってしまうものなんだと思うと見え方が少し変わって見えてくる。詳細をみるコメント0件をすべて表示
全1件中 1 - 1件を表示
佐久間裕美子の作品






テロリストの息子(TEDブックス)を本棚に登録しているひと
新しい本棚登録 0 人
新しい本棚登録 0 人
新しい本棚登録 2 人
新しい本棚登録 0 人