本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- Amazon.co.jp ・電子書籍 (196ページ)
感想・レビュー・書評
-
女性が結婚するには持参金が必要なのは分かりましたが、男性は何が必要なのかしら…とふと思いました。
男性はこの家柄ならいくら、職業ならいくら、みたいにだいたい決まっているのかしら?
なんにせよ、自分の思うように生きていくのは難しいものです。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
弟子が職人として自立するために、あえて何をしてやれるか。
-
アルテも、外の世界へ一歩踏み出す…。相変わらずとても前向きな気持ちになる作品。
-
「肖像画&家庭教師」望外の良い話の上、破格の条件付け。
-
毎巻 少しづつ女性として人間として
知り成長していくアルテ。
レオの師匠の娘であるルザンナの寡婦としての
生き方もまた アルテの目を開かせる出来事でした
ルネサンス時代が身近に思えるマンガです
全6件中 1 - 6件を表示