銀河英雄伝説 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) [Kindle]

  • 集英社
3.71
  • (9)
  • (16)
  • (13)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 159
感想 : 14
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (194ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 敵として対峙するラインハルト・フォン・ローエングラムとヤン・ウェンリーの2人を軸に描かれる、スペースオペラ小説の新版コミカライズ第1巻です。
    宇宙へ進出した人類は、君主制の銀河帝国と共和制の自由惑星同盟の二つの陣営に分かれ戦争を続けていました。
    銀河帝国のラインハルトは貴族によって腐りきった国家の浄化と姉を奪った皇帝へ復讐するために人生を捧げ、自由惑星同盟のヤンは好き好んで軍人となったわけではありませんが戦略家としての力を民主主義のために捧げます。
    皆まだ若い、しかし強く逞しい精神を持っています。
    2巻にも期待します。

    • りまのさん
      探耽さん
      おはようございます!
      銀河英雄伝説は、大好きな小説でした!持っていた筈なのに、いつのまにか、失くしてしまいました。少女漫画にも(お...
      探耽さん
      おはようございます!
      銀河英雄伝説は、大好きな小説でした!持っていた筈なのに、いつのまにか、失くしてしまいました。少女漫画にも(お名前思い出せない) 、アニメにも、なってました。
      ああ、なんで失くしてしまったのだろ。残念ですが、今から読むのは、時間がかかりそうだし、しょうがないですね。あの頃、銀英伝を読むのが、至福の時間でした。
      それでは、銀河英雄伝説、楽しんでください ♪
      2021/01/17
    • 探耽(たんたん)さん
      りまのさん

      おはようございます。
      あぁ、ここにも銀河英雄伝説ファンがいらっしゃいましたね。
      いつの時代にも一定数のファンがいることから、色...
      りまのさん

      おはようございます。
      あぁ、ここにも銀河英雄伝説ファンがいらっしゃいましたね。
      いつの時代にも一定数のファンがいることから、色褪せない大作であることがわかります。
      楽しみが増えて嬉しいです(^^)
      2021/01/17
    • りまのさん
      探耽さん
      少女漫画家さんのお名前、思い出しました。
      道原かつみさんでした!(スッキリした〜。)
      探耽さん
      少女漫画家さんのお名前、思い出しました。
      道原かつみさんでした!(スッキリした〜。)
      2021/01/17
  • 封神演義読んでて銀英伝好きなのは気付いていたけれど、まさか描くとは思ってなかった藤崎竜の銀河英雄伝説。これといい、荒川弘がアルスラーン戦記のマンガ版描いたことといい、何が起こるかわからんよなあ。
    原作小説と違い、ラインハルトとキル匕アイスの出会いから時系列で進行。ヤンは本編では後ろ姿とシルエットのみ登場。

  • 藤崎竜は好きな漫画家だったけど封神演義の後半から(展開にも、自分の生活環境的にも)ついていけなくなっていた。
    銀英伝は原作は読んでないが、昔キッズステーションというテレビ局でOVA本編の一挙放送をやっていて熱心に観ていたものだ。
    その絵柄がイメージにあるので、この一重瞼のキルヒアイスはちょっと違和感がある。まあそのうち慣れるだろうな。

    ものすごい未来なのに専制君主制で貴族制の帝国があるとか、二十一歳の中尉が脱出計画の責任者になるとか、よう考えたら、いやよう考えんでもめっちゃ無理あるwww
    まあ面白いから、いいか!

  • この規模になるとキングダムみたいに人一人の武力の問題ではないので純粋に戦略ゲームになるのがおもしろい。
    ヤンの「最も勝ちやすい戦略は、敵の何倍もの人と資源を集め、指揮を間違いなく伝えきることだ」(意訳)が印象的。PayPayの戦略がバズったときにけんすうさんが確かツイートしてて、この漫画を読む前に知った。

著者プロフィール

1952年熊本県生まれ。学習院大学大学院修了。1978年「緑の草原に……」で幻影城新人賞を受賞しデビュー。1988年『銀河英雄伝説』で第19回星雲賞(日本長編部門)を受賞。2006年『ラインの虜囚』で第22回うつのみやこども賞を受賞した。壮大なスケールと緻密な構成で、『薬師寺涼子の怪奇事件簿』『創竜伝』『アルスラーン戦記』など大人気シリーズを多数執筆している。本書ほか、『岳飛伝』『新・水滸後伝』『天竺熱風録』などの中国歴史小説も絶大な支持を得ている。

「2023年 『残照』 で使われていた紹介文から引用しています。」

田中芳樹の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×