いのちの初夜

著者 :
  • 青空文庫
4.22
  • (3)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 34
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (44ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ハンセン病について、
    ハンセン病を患うということについて、
    子供の患者がいたことについて、
    初めて知った。

    肉体が滅んでいく恐怖。
    精神が崩壊していく恐怖。

    周囲の偏見。
    家族の複雑な愛情。

    読んでいて、しんどくなったけど、読んでよかった。

  • 目を背けたくなる人間の外見描写、でもいつか向き合わねばならない。人間としては死に生命として生きている状態。
    死ねると安心すると心臓がドキドキする矛盾に潜むものとは。

  • 100分で名著で説明されている最中である。昔読んだような気がしたが忘れてしまったようである。東村山の全生園に北条民雄が入って描写した1日の小説である。テレビでは川端康成が絶賛したと書かれていたが、あとがきでそうしたことが書かれていたかは怯えがない。しかし施設に入ったところでどのように思うのか、についてよくわかる。

  • 「(…)僕思うんですが、意志の大いさは絶望の大いさに正比する、とね。意志のないものに絶望などあろうはずがないじゃありませんか。生きる意志こそ絶望の源泉だと常に思っているのです。(…)」

    ハンセン病文学は読んだことがなかったが、社会的な死の絶望と病気によって外見が変わっていってしまう恐ろしさ、強烈な痛みや臭いまでも伝わってくるのが恐ろしかったし、隔離されていた人々のことを忘れてはいけないとおもった。
    一度入ればもう出てこれない、重病者の看病もしつつ死をそこで待つだけという生活がどれだけ苦痛に満ちたものだったのか。
    小学生の時に東村山のハンセン病資料館に行ったのを思い出した。感染症だから誰でもなってしまうのに、一度なったら家族とも故郷とも縁を切られていなかった存在になってしまう不条理さ。

  •  
    ── 北條 民雄《いのちの初夜 19550915 青空文庫POD》
    http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B01DHWQAWE
     
     Houjou, Tamio   作家 19140922 京城 東京 19371205 23 /ハンセン病/籍=七條 晃司
    /1933 結婚4ヶ月後にハンセン病とわかり、離婚。元妻は入水自殺未遂、翌年死亡。
     Fujino, Takaaki 元教師 1939‥‥ 福岡 /
     
     
    ── 藤野 高明《あの夏の朝から ~ 手と光を失って30年 19780101 ……》
    http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B000J8QFPW
     
    /19450619 空襲で不発弾の爆発で両目と両手を失う。
    /20210406 NHK障害福祉賞 2002 最優秀賞。
     
    ── 《文字の獲得は光の獲得 ~ 両目と両手を失って教師になる ~
    20210903 22:30-23:00 NHK》
     80歳を過ぎてなお教壇に立つ男性から次世代へのメッセージ。
     
     子ども時代、不発弾の爆発により両目と両手を失った藤野 高明(82)。
    10年以上、文字のない日々を送りました。唇で点字を読む独特の方法
    を身につけたことをきっかけに、教師になろうと決意。障害に対する差
    別が根強かった時代、立ちはだかる壁を越えて夢を実現しました。今春、
    インターネットに人生を綴る動画を公開したところ、若者たちに大反響。
    今、藤野さんが次の世代に伝えたいことは何か。人生とメッセージを伝
    えます。【朗読】佐藤 二朗,【語り】夏子
     
    (20210905)
     

  • この「いのち」の描写に触れたことを、うれしく感じています。

全4件中 1 - 4件を表示

北条民雄の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×