自閉症の僕が跳びはねる理由 (角川文庫) [Kindle]

著者 :
  • KADOKAWA
4.07
  • (17)
  • (14)
  • (10)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 152
感想 : 15
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (132ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 自閉症はきっと、文明の支配を受けずに、自然のまま生まれてきた人たちなのだと思う。

    相手が話してくれて、自分が答えようとするときに、自分の言いたいことが頭から消えてしまう。

    自分の身体を自分のものだと自覚したことがない。
    いつもこの体を持て余し、気持ちの折り合いの中で、もがき苦しんでいる。

    気持ちを伝えることは自分が人としてこの世界に存在していることを自覚できること。

  •  文章が平易なのでサーッと読める。実際、私も1時間弱で読み終えた。対して、収録されている解説の方は実に読みにくい…。
     読みやすいのは良いのだが、初心者向けとは言えない。自閉症がどういうものか書かれていないのだ。その知識のある人が読むことを前提にしている本だと思う。

     かなり気になったのが、「著者本人の実感」と「他の自閉症当事者も同じなのではという推測」が混ざっていること。
     なぜか度々、主語が「僕たち」になる。自閉症の人が皆同じではない、と文中で再三述べているにも関わらずだ。著者独自の感性なのか、それとも自閉症の特性によるものなのか?

  • 自閉症の人にこんなにも考える力、自分の気持ちを説明する力があることが驚きだった。

    だからこその苦労も多いのだろうが、それでもそんな自分が生きる道を切り開いていることが素晴らしいと思った。

  • 著者は、世界を美しく見せる能力に溢れているように思った。
    13歳にして、考え方が非常に成熟していて、きっと色々と傷つきながら、そして、たくさん家族に愛されながら思慮深く生きてきたんだろうと思う。

  • もし薬が開発されても、自分はこのままの自分を選ぶかもしれない。なぜなら、障害のあるなしにかかわらず人は努力をしなければいけないし、努力の結果幸せになれることがわかったから。
    13歳でこんな学びを得ていることに感動しました。ご両親に愛されて自分を愛せるからこそ言える言葉。

  • 読んでいる最中、自閉症の13歳の少年が書いたとはとても思えず、著者を特集した動画をネットで見た。そこには、会話でのコミュニケーションが困難な、私のイメージする自閉症である方が映っていた。自閉症の人は、何も考えがまとめられないとの思い込みを自覚した。
    必要なのは、思い・考えを出力するツールと、周りの聞く姿勢であると感じた。

  • 英語に翻訳されて、世界のベストセラー作家、東田直樹氏。
    感動したことや学んだことに付箋をつけながら読んだ。
    が、その付箋の数は膨大に。だから、何回も読み直すことにした。
    短編小説「側にいるから」、これも生命観がなんと素晴らしいことか!
    感動、感動、感動で、一回め読了。

  • 自閉症である筆者が、自閉症児について、57のQ&Aで紹介している。子どもでも読めるのでよい。自閉症がよく理解できる。

  • 自閉症の人の心の中は一般的な私達にはわかりにくい。心と体の感覚が結びついていないのだろうか。そのことで本人はとても苦しい思いをしている。ただ考えていることはうまく表現できないけれど普通の人と変わらないのだと思った。彼のように自閉症の人達が自分の思いを伝えられる手段を持てたらいいなと思う。

  • 「僕が跳びはねる理由」という映画で自閉症の人が文字盤で会話する様子を見てびっくりした。この映画の原作は13歳の日本人によって書かれたものだという。自閉症の人が自分のことをそんなふうに語れるなんて…と思って原作を読んでみることにした。
    映画の感想をツイッターでつぶやいたのだが、それに対し、この文字盤使用について疑問を持っているという方からコメントをもらった。それで私も、どうだろう…と思いながら読むことになってしまい、読み終わった今もやっぱりわからない。
    たとえば、「お散歩が好きなのはなぜですか」というところで「この緑が好きという感じは、みんなの感覚とは、ずれています」と書いておられるけれど、どうして「みんなはこんなふうに感じている」ということがわかるのだろう、と思ってしまったり。
    お会いして話を聞いてみたいな、とは思う。

全15件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1992年生まれ。重度の自閉症でありながら、パソコンおよび文字盤ポインティングによりコミュニケーションが可能。著書『自閉症の僕が跳びはねる理由』が現在30か国以上で翻訳され、世界的ベストセラーに。

「2020年 『世界は思考で変えられる』 で使われていた紹介文から引用しています。」

東田直樹の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×