マンガでわかる! 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方 【会話がとぎれない!話し方シリーズ】 [Kindle]

著者 :
制作 : 酒井 だんごむし 
  • すばる舎
3.05
  • (8)
  • (22)
  • (44)
  • (23)
  • (5)
本棚登録 : 349
感想 : 41
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (217ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 特に目新しいことはなし。
    会話ってめんどくさいって思える書き方だなぁ。

  • 参考に読書

    相手の話に耳をかたむけよう。というもの。
    ちょっとしたら共感、イベントを、話のネタに。
    素の自分がわかるエピソードを。
    気持ちを刺激する言葉を追加する。 5W 1Hは情報質問
    自分の気持ちを足してみてり、相手の気持ちを踏まえたコメントを行う。

  • 相手の発言に対し、すぐ質問等をせずまずは共感して話したいことを聞き出す。
    質問の前にまず共感

  • 気持ちをまじえて話す
    参考になりました

  • 少し参考にする

  • 読みやすかったが内容がちょっと薄いのは漫画だから仕方ないかな。実践できてるところと参考になった事もありました。

  • 話のきっかけなどわかりやすく、理解はできた。

  • 相手の話に合わせるというより、相手の気持ちに着目し、
    共感をしてあげるところがポイントかなと感じました。

    漫画風なので頭に入ってきやすかったです。

  • 本書の元である「会話がとぎれない!話し方66のルール」を読みましたが、全く頭に残らなかったため、楽しんで読めそうな漫画版を購入しました。

    内容は漫画のストーリーの流れが不自然だったりつっこみどころが多かったりしたので、ストーリー楽しみながら勉強しようと思って買うと期待が外れそうです。

    そういった面もあるのですが、やはり漫画だとストレス無く読むことができ、漫画仕立てだと場面が想像し易くて、なるほどと思ったりこういう場面があるな、普段自分はこうしてるなどイメージして読めるので頭に入りやすかったです。

    本書を読んで学んだことは
    ・話手の共感して欲しいポイントを捉えること
    ・質問は情報質問ばかりせず相手の気持ちに目を向ける
    ・返事に詰まったとき「はい、いいえ」の後に「自分の情報を短く付け加える」
    ということです。

    本書を買って良かったと思います。

著者プロフィール

1959年生まれ。(株)グッドコミュニケーション代表取締役。関西大学経済学部卒。熊本県天草市出身。1989年より、TALK&トークを主宰。大阪淀屋橋、東京有楽町、Zoomでコミュニケーション講座を開き、全国から生徒が絶えない。
「今日習った人が今日うまくなる」がモットー。
2023年より、コミュニケーションマイスター協会を開設。コミュニケーションの指導者も養成している。

著書はシリーズ累計120万部を突破した『誰とでも15分以上 会話がとぎれない! 話し方66のルール』(すばる舎)をはじめ、『またすぐに! 会いたくなる人の話し方』『※話し方で好かれる人嫌われる人』『※話し方がうまい人へたな人』(以上、三笠書房、※印≪王様文庫≫)など20冊を超える。

「2023年 『人の輪の中にスッと入れる話し方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

野口敏の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×