不安な童話 (祥伝社文庫) [Kindle]

著者 :
  • 祥伝社
3.89
  • (4)
  • (8)
  • (6)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 84
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (344ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 天才的な伏線回収

    構成が『蛇行する川のほとり』に似てた

    最後は恩田陸さんらしい終わり方でゾッとした、、(他の方々はこの意味深なラストをどう捉えたのか気になります)

  • 恩田さんの書く芸術家達はロクでもないのが多いな。だから死ぬんだけどね。
    生まれ変わりとかは信じてないので、もしあらすじ通りだったらなんだかな〜と思っていたけど、刷り込み怖いねって思えるラストで良かった。
    倫子みたいな女ほんと嫌いだわ〜って思えるくらいのクソ加減を上手く書けててすごい。
    ミステリーだけど途中までホラー読んでるような感覚だった。面白い。
    ところで秒って名前は果たしてどうなの?兄弟がいたら分とかになるのか?

  • kindleセールで安くなっていたので購入、うーん、やはり安くなるカテゴリの方かな、とは思ってしまった。

    恩田作品共通の暗さと心の機微はあったものの、前提となる不思議な力の説明があまりなく、そこまで共感しにくかったのと、犯人探しが主題となってしまい、途中で当たりがつくとちょっと演出が大仰に感じてしまった。

    ただ所々に出てくる小ネタや、生まれ変わりに関する考え方などはへえーと思うものも多く、ためになった。ダライラマの輪廻転生制度とか、知らなかった!

  • あなたは生まれ変わり?
    輪廻転生。
    ミえてしまう人。
    嫉妬が生んだ悲劇。

    絵や音楽は人の心映すという。
    形に残った物に宿る人の思い。
    時が経っても残るんだなあって思った。

  • 5/19読了
    10年近く前の作品なのに今の時代読んでも全く古臭くない。
    というよりも恩田陸作品はいつ読んでも通用する、でもどこかずっと昔の日本の出来事みたいな不思議な感覚を抱かせる世界観が素敵だなと思う。これを一言に「ノスタルジアの魔術師」なんて薄っぺら過ぎる、この入り組んだ重厚な世界観や手法はそんなもんじゃないでしょ…

    スマートフォンとか通信機とか変に機械的なモノや、あるいは人智を越えた不可思議なモノとかを使わないのに、どんな複雑怪奇な現象も成立させてしまう。
    それはひとえに筆者の力量であり、引き出しの多さ。

  • 万由子は、上司と友人と一緒に展覧会に来ていた。画家の没後25年の遺作展に。会場で何か不快な暑さを感じた。訪れた人が多いのはそうだが、それだけでなく何か不快感を感じるのだ。それは入り口にあった絵からだと気づいた。そしてその感じが他の絵からも伝わってきて、喉の渇きがだんだんと我慢できなくなり、逃げなくては、とまで、万由子は思ってきた。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

1964年宮城県生まれ。92年『六番目の小夜子』で、「日本ファンタジーノベル大賞」の最終候補作となり、デビュー。2005年『夜のピクニック』で「吉川英治文学新人賞」および「本屋大賞」、06年『ユージニア』で「日本推理作家協会賞」、07年『中庭の出来事』で「山本周五郎賞」、17年『蜜蜂と遠雷』で「直木賞」「本屋大賞」を受賞する。その他著書に、『ブラック・ベルベット』『なんとかしなくちゃ。青雲編』『鈍色幻視行』等がある。

恩田陸の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×