機械学習エンジニアになりたい人のための本 AIを天職にする [Kindle]

著者 :
  • 翔泳社
3.33
  • (1)
  • (0)
  • (5)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 60
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (300ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 内容が薄いのでざっと目を通すくらいで十分と言える

  •  AIに携わる仕事がしたいと思い立ち、AIエンジニアになるにはどうすればいいのか?と本書を読んだ。ざっと把握するにはいい本。

     Team AIという機械学習エンジニアのコミュニティーを運営している著者。その著者がこれから機械学習エンジニアを目指す人向けに、情報を提供している。

     まずAIエンジニアの未来はとても明るいという。これからのビジネスはAIを活用したものになり、企業は取り入れはじめている。しかし、AIエンジニアの数が圧倒的に足りていない。

     AIエンジニアで稼げるようになるには3年ほどの期間を見ておく。数学を理解し、AIを実装するノウハウを勉強するのにそれくらいの時間がかかる。なのでなりたかったらそれなりの努力が必要となる。ただし、AIに数学の知識は必要だが、それは後からでいい。まずは、手を動かしコーディングして覚えるところからはじめることを勧める。わからないことが出てきたら、数学の本を読めばいい。アドバイスとして「早めに仲間を見つける」こと。未経験から働けるようになるまで、平均1~2年かかる。仲間を見つけてモチベーションを維持することが大事になる。

     近年は学習する環境が整い、今がはじめときらしい。「習うより慣れろ」精神が大事で、とにかく手を動かして壁に当たるのがいいらしい。自分もAIエンジニアへ転職を目指し、勉強をはじめた。わからなくてもいいので、とにかく前へ進みたい。

  • 機械学習エンジニアとはどういうものかというイメージを掴むこと、そしてどうやったらAIエンジニアになれるのかっていうこと、そしてAIエンジニアとしてとして働くのはどういうことかということなど技術そのものよりもその周辺をつかむことができる本。機械学習エンジニアになりたいと思ったら読むと非常に参考になると思う。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

石井 大輔(いしい だいすけ)
4章担当、本書企画統括。株式会社キアラ 代表取締役。
岡山県生まれ。京都大学で数学を専攻後、伊藤忠商事欧州で新規事業開発。2016年、AI・機械学習に特化した研究会コミュニティ「TeamAI」を立ち上げる。1,000回の勉強会を通じ、会員1万人を形成。2019年、100ヶ国語同時翻訳Chatbotアプリ「Kiara」を海外向けにローンチ。500 Startups Singapore(経済産業省JETRO後援)を卒業。著書には『機械学習エンジニアになりたい人のための本-AIを天職にする』(翔泳社)など。Twitter@ishiid HP:kiara.team, ishiid.com

「2023年 『図解即戦力 AIのしくみと活用がこれ1冊でしっかりわかる教科書』 で使われていた紹介文から引用しています。」

石井大輔の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×