岩田さん: 岩田聡はこんなことを話していた。 (ほぼ日ブックス) [Kindle]

4.34
  • (66)
  • (40)
  • (19)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 528
感想 : 60
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (194ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 任天堂元社長の岩田さんの人となり,リーダー感,ゲーム開発に対する姿勢,人付き合いといったことについて,ほぼ日が貯めていた言葉の断片からまとめた本.
    名作ができる裏側について知ることができると同時に,謙虚さや対話の重要性といったマネジメントとして学ぶところが多い.

  • 技術者である以上、できないことはできないで済ませず何かに代替させてでもやり通すことに心揺らいだ。岩田さんの見えなかった姿が分かる本で、IT技術者が読むと共感したり学ぶべき信念が多く載っている。

  • 人と話し続けることで社長になることもできる。プログラマは、プログラムが動かないことを自分のせいにすることは長けているが、人とのコミュニケーションが上手くいかないことを自分のせいにできない人は意外と多い。プログラマとしての自分を理解しながら、問題は常に自分の中にあると考えることの大切さを教えてもらえた。プログラマからPMになった人は読んでほしい

  • エンジニアとして生きていきたいと思う人は読むと何か拾いものができる。
    良い言葉が色々あったけど、「面白さを見つけることの面白さに目覚めると、ほとんど何でも面白い」という考え方は良い。刺さった。

  • 判断とは,情報を集めて分析して優先度をつけること

    人が嫌がるかも知れない事や,疲れて続けられないような事を延々と続けられる人

    毎年一定水準の利益を出しながら,でも変えていかなきゃならない.
    飛びながら飛行機を修理する様なもの.

    やったほうがいいことのほうが,やれることよりも絶対多い.自分たちは何が得意なんだっけ,ということを自覚した上で「何は,何より優先なのか」をはっきりさせること,順番をつけること

    きれいに割れる仕事と割れない仕事がある.こちらがあちらに影響し,あちらがこちらに影響し,という種類の仕事は並列処理ができない.

    仕事はかならずボトルネックができてしまって,そこが全体を決めてしまう.

    もしも一人で何でもできるんだったら,一人で全部やれば良い.自分がいちばん確実で,当事者意識があって,目的を知っているんだから.そんなことをしていたらひとりの時間とエネルギーの限界ですべてが決まってしまう.

    一度言っただけでは全員が腹に落ちるわけでは無い.何回も繰り返し言われ,あるとき言っていたことの何かが現実になって,「そういうことか」とひとり腑に落ち,ふたり腹に落ち・・・と全体に浸透していく.

    「今回はこれにこだわると決めた!」誰かが方針を決めないとパワーが分散していく.「ほんとうに必要なものは何か「何を足すか」じゃなくて「何を捨てるか」きちんど選ばないと行けない.

    とりあえずスイッチを入れたら何かがいつも起こっていて,何もしないよりはちょっとしあわせになれるからテレビの電源を入れる.

    人間って自分がしたことに対してFBがあると次の動機が生まれる.

    自分にしかできないやり方で危機を救うのではなく,誰もが触れる環境を整えて「やればできるぞ」ってみんなが思えたるようにした.

  • (紙の本で再読)やっぱり何年たっても辛いものは辛い…この前もゲームセンターCXに岩田さんが出てくる動画を見て涙ぐんでしまったし。でもこうして言葉を残してくれたことは本当にありがたい。
    ある意味でビジネス書としても機能している本だから、再読するたびに(社会人を続けるうちに)どんどん見方が変わるのも面白い。

  • BRUTUSの広告で、岩田さんの言葉に共感し、気になって、本を購入した。経営者だけでなく、人としての姿勢がとても素敵で、読んでよかった。

  • 気になっていたので読んでみた。
    お亡くなりになった際にニュースで岩田さんのことを知ってしまったので、生前の任天堂にいたときに知っておきたかった。

    頭が良いこともさることながら、人格者ということが文章からも滲み出ていた。

  • 札幌生まれ大学卒業後社員5名HAL研究所親の猛反対を押し切り入社も数年後経営破綻15億円の負債を背負う社長就任。6年間で返済再建をはたす。任天堂山内社長に見込まれ任天堂入社後2年後社長就任。ソニーPlayStationに押され閉塞感漂う任天堂を性能勝負ではなく新しい独創力will.3dsのヒットで業績回復も2015年NX(swith]開発途中胆管腫瘍で55才死去。任天堂を知る上でもっと知ってほしい人物。

  • 素晴らしい言葉の数々。

    仕事の仕方、人との関わり方、
    人の育て方、才能とは…

    論理的であり、とても心情に訴えかける
    あたたかさのある言葉で
    一つ、一つ、噛み締めるように
    読み、心に刻んだ。

    書き写して、何度も手のひらで広げて
    味わいたい言葉がたくさん。

全60件中 1 - 10件を表示

ほぼ日刊イトイ新聞の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×