SPY×FAMILY 2 (ジャンプコミックスDIGITAL) [Kindle]

著者 :
  • 集英社
4.36
  • (86)
  • (61)
  • (22)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 823
感想 : 25
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (199ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • SPY×FAMILY(2)2019

    『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)は、遠藤達哉による日本の漫画。『少年ジャンプ+』(集英社、以下『J+』)にて2019年3月25日より隔週月曜更新で連載中。
    遠藤にとって3作目の連載作品。赤の他人だったスパイの男、殺し屋の女、超能力者の少女が「仮初の家族」を築き、「家族としての普通の日常」を送るために日々のトラブルと奮闘するホームコメディ。
    本作の連載開始と同日発売の『週刊少年ジャンプ』(集英社)2019年17号には、本作の予告漫画が掲載された。1巻発売直後の32号、2巻発売後の47号にも読切の出張掲載が行われた。
    閲覧数・コメント数・発行部数における最高記録を次々と更新するなど、『少年ジャンプ+』史上初の大ヒット作となった。
    2022年にテレビアニメSeason 1が分割2クールで放送された。2023年にはミュージカルの上演、テレビアニメSeason 2の放送、劇場アニメの公開が予定されている。
    あらすじ
    世界各国が水面下にて、熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。東西の間に鉄のカーテンが下りて十余年、隣り合う東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)の間には仮初の平和が成り立っていた。

    西国から東国に送られた西国一の凄腕スパイ・黄昏(たそがれ)は、東西平和を脅かす東国の政治家ドノバン・デズモンドと接触するため、偽装家族を作ってデズモンドの息子が通う名門イーデン校に養子を入学させる任務オペレーション〈梟〉(ストリクス)を命じられる。黄昏は精神科医ロイド・フォージャーを名乗り、養子を探して孤児院で少女アーニャと出会う。ロイドは知らないがアーニャは心を読むことができる超能力者(エスパー)で、彼の心を読んで賢いふりをしたため、難関イーデン校に合格できると考えたロイドは彼女を養子にする。実はそれほど賢くないアーニャにロイドは四苦八苦させられるが、なんとか筆記試験に合格。しかし次の面接試験に「両親」揃って来るよう指示されたため、ロイドは急いで妻役の女性を探すことになる。

    その矢先、2人はヨル・ブライアという女性と出会う。彼女は公務員をする傍らいばら姫のコードネームで密かに殺し屋をしていたが、東国では妙齢の女性が独身でいるのは不自然とされ通報されるリスクがあるため、形式上の恋人を探していた。心を読む能力によってヨルが殺し屋であることを知ったアーニャは、好奇心からヨルが母親になってくれるよう仕向ける。恋人役を探していたヨルと、妻役を捜していたロイド、そして「わくわく」を求めるアーニャの利害が一致し、3人は互いの利益のために素性を隠しながら、即席家族としての生活をスタートさせる。


    以上のようにWikipediaで紹介される作品。
    前巻の終わりの面接試験で落ちたのでは?と疑念を抱きつつイーデン校の合格発表を見に行くとアーニャの番号K-212が無いのだった。
    しかし補欠合格者の一番手になっていて、何とか正式合格を勝ち取る。
    そして標的デズモンドに近づくための正攻法(インペリアルスカラー)以外にデズモンド次男のダミアンとのなかよし作戦を組み立てるのだったが・・・
    まさかの顔面パンチ・・・

    この2巻では週刊少年ジャンプに出張連載した短編が掲載されている。
    水族館での話だ。
    あるペンギンの口の奥に秘密が隠されている。
    アーニャがそのペンギンに目星をつけ、それとなく黄昏に知らせるなど家族間の連携も良い。
    最後の最後にヨルがキックで倒す(笑)

    実はこの基本パターンが後の話でも似た展開をしているなとこれを書いていて気づく。
    まあ、良い王道パターンは繰り返しでも良い。

    本編としてはヨルの弟(秘密警察)ユーリがホージャー家を訪問してくる所で終わる。
    このスパイファミリー第1話で出てきたくだり

    人はみな誰にも見せぬ自分を持っている
    友人にも恋人にも家族にさえも
    張りつけた笑顔や虚勢で本音を隠し本性を隠しそうやって世界は
    かりそめの平穏を取り繕っている

    が繰り返される所は印象深い。
    長年連れ添った夫婦でさえ、相手の意外な所に晩年になって気づくといった事は起こるものだ。どこまでいってもよく知っている友人、親友でさえもその人の一部を知っているに過ぎないと謙虚になる必要がある。

    印象に残った点

    伝統あるイーデンじゃOBの親とそうでない者とでちょっと壁があって
    それが子どもたちの間の差別やいじめを生んでるみたいよ
    他にも特待生による横暴とか寮生と通学制の不仲とか

    力の正しい使い時
    それは例えばお友達をピンチから助ける時のような・・

    2023/03/05(日)記述

  • お受験まさかの合格!無事イーデン学院に入学。
    2巻はアーニャの学校生活が中心です。

    やっぱりアーニャかわいい♡
    お母さん(ヨル)も大立ち回りがカッコイイ♡さすが殺し屋

  • アーニャちゃん!無事に入学できてよかったね!
    「フッ」ていうところでめっちゃ笑ったー!

  • この巻も面白かった。

  • ペンギンさんがすきなので、読み切りのペンギン尽くしはとってもうれしかったです! かわいい~!
    アーニャちゃんもペンギンさんがすきとのことで、更に彼女のことがすきになりました。いい趣味ですねえ。

    本編では、噂のアーニャちゃんのスマイルを見ることができて、テンションが上りました。
    子どもながらに必死に努力してらっしゃるのは素晴らしいのですけれど、将来、アダルトチルドレンとして苦労するのではないかと不安になります……。

    アーニャちゃんの髪型について、結構触れられていたので、このせかいでも目立つ髪型なのですね。ここまで言うということは、彼女なりのこだわりがあるのでしょうか。今後何かエピソードがありそうです。


    ヨルさんの弟さんが登場して、その関係性が今後どうなるのか、とても気になります。
    姉弟間の秘密はいつまで保持できるのでしょうか。対立してしまうのでしょうか。

    続きも楽しみです。


    (以下、読みながら綴った感想)


    2023/02/18 p.7-193

    p.10
    この人たち、こんな表情もするのですねえ。別の漫画かと思ってしまいます。

    p.25

    緊急作戦(きんきゅうさくせん)に
    参加(さんか)せよ!!

    こんなほっこりする作戦、なかなかないのでは……。

    p.73
    あっ、噂のアーニャちゃんスマイル……! 嗚呼、心をころしたときの笑顔だったのですね。

    p.78
    ここではかわいい普通のお顔なのですか! これは笑ってしまいます。すてきです。

    p.84

    これ以上(いじょう)は譲歩(じょうほ)
    できんだろう…

    それはそうですよね。罰が一切なければ、暴力を肯定してしまいます。

    p.88
    寝間着かわいいです、アーニャちゃん。

    p.138
    あ。目がお姉さんと一緒ですね。血筋を感じます。

    p.143

    この国(くに)を
    混乱(こんらん)に陥(おとしい)れる
    悪(あく)の張本人(ちょうほんにん)です

    わぁ……この関係性は後々響きそうです。正体を知らないのは幸いと言うべきか……。

    p.162
    カラーのペンギンさん……! かわいいです。

    p.170
    ペンギンさんの絵! いいですねえ。

    p.177

    一羽(いちわ)のペンギンに飲(の)みこませ
    密輸(みつゆ)したとのことだ

    ペンギンさん……! 動物に優しくしてください!

    p.177
    “ぺんぎんすき!”
    いい趣味です!

    p.191
    “ぺんぎーん!”
    かわいい~。いいですね、このサイズのペンギンさん。かわいいです~。

  • 学校生活の始まり

  • いいと思います。この調子で頑張って欲しい。

  • いいテンポだしそれぞれのキャラが立っていて良い。

  • 補欠から繰り上げ合格
    黄昏ことロイドの工作により、アーニャは総裁の次男ダミアンと同じクラスになる。ベッキーと友達になる。ダミアンの嫌がらせに対して、ヨルのアドバイス通りニヤッと笑顔でやり過ごそうとするも失敗。

    次の日、ダミアンをぶん殴る。ベッキーの足を踏んだことに対する抗議と説明。

    優等生は星をもらえて8個集めるとランクの高い生徒になれる。逆に駄目なことをすると雷をもらい、
    8個貯まると退学。

    ヨルの弟ユーリは秘密警察。黄昏を狩る側。姉の結婚を知り家を訪れる。

  • ロイドの学校潜入版催促が露骨すぎて可愛らしい。

全25件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1980年茨城県生まれ。2000年、第5回ストーリーキングにて『西部遊戯』で漫画部門準キング受賞、同作が「赤マルジャンプ」2000年SPRINGに掲載され、デビュー。07年、「ジャンプSQ」にて『TISTA』を初連載。10年、「ジャンプSQ」に元々読み切り作だった『月華美刃』を連載。19年、「少年ジャンプ+」で『SPY×FAMILY』を連載開始する。同作は「次にくるマンガ大賞2019」Webマンガ部門や「このマンガがすごい!2020」などで1位を獲得し、大ヒット。22年4月にはテレビアニメ化された。

遠藤達哉の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×