- Amazon.co.jp ・電子書籍 (216ページ)
感想・レビュー・書評
-
10万人規模の実証調査から見えてきた、インターネットと現実社会の実態について書かれた本。
分極化しているのはネットを主に利用する若年層ではなく、あまりネットを利用しない中高年というのは肌感覚で理解はしていましたが、実証調査に基づいた本書を読んで、なるほどと腹落ちしました。
ネットは社会を分断するものではないけれど、極端な意見が目立ちやすいという傾向が強いので、左でも右でも穏健な意見も積極的に見ていくことで自分の思考にバランス感覚を加えていくことが大事です。詳細をみるコメント0件をすべて表示
全1件中 1 - 1件を表示
著者プロフィール
田中辰雄の作品






ネットは社会を分断しない (角川新書)を本棚に登録しているひと
新しい本棚登録 2 人
新しい本棚登録 0 人
新しい本棚登録 2 人
新しい本棚登録 0 人