「育ちがいい人」だけが知っていること [Kindle]

著者 :
  • ダイヤモンド社
2.99
  • (5)
  • (18)
  • (43)
  • (15)
  • (7)
本棚登録 : 455
感想 : 43
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (268ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 参考になる部分がたくさんありましたが、一度には覚えきれないなと思いました。日々の習慣として、体に覚えさせなければ自然と振る舞うことは出来ないのでしょうね…図書館で一時的に読了するのではなく、手元に置いて必要な時に引っ張り出して確認するマナーの辞書的な読み方がいいのかなと思います。

  • 育ちの良さとは、品の良さとは…と考えだすときりがない気はするし、自分にこれができるかどうかは置いておいても、この本に書かれているような振る舞いが自然にでき、かつ人に強制しない人は確かに素敵だろうな…と思った。

  • アダムスミス「道徳感情論」が退屈だったので、同じ種類の退屈さを感じる本として読んでみました(こら!)
    「育ちがいい人」ふりをするための本ですが、ざらっと目を通すとなるほどと感じるとこもありました。

  • ■感想
    女性に向けた内容が多かった。
    また、(育ちの良くない?)私からすると、「そこまで細かいことにこだわらなくて良いのでは?」と思う項目が多くあった。
    「世の中にはこういうことを気にする人が一定数いる」ということを知れたのは良かった。

    ■今後の行動
    ・人と接するときは作業の手を止め、体をその人に向ける

  • 素直さは良い育ちの証し
    「良い育ち方をされている」「お家のしつけがよろしいのね」と思わせる方は、素直な性格の方が多いように思います。心から人をほめたり、感謝したり、共に喜んだり。そしてうらやましいときは「いいわね。うらやましいわ」「素敵!私もほしいな」と素直に伝えられる方です。

    うわさ話、悪口にのらない

    自分がクッションになれる方

  • 勉強にはなったけど、「育ちがいい人」ではない行動をする人に目が行くようになってしまったので、わたしのような性格の悪い人は読まない方がいいと思う

  • 振る舞いや言葉遣いのブラッシュアップができればと思い読みました。本書にかかれていることを実践することで、気遣いのできる人と思われるように感じます。
    またマナーを覚えておくことで、迷いや不安がなくなるので気持ちのぶれがなくなり自信が身につきます。特に目上の方との食事のシーンで楽しめるようになるのではないかと感じました。
    就活、面接、ご挨拶、受験など控えている方にはおすすめかと思います。

  • 自分のマナーが整っていないなと感じてこの本を読了。丁寧に振る舞おうとする心がけが大切だなと思った。

  • 育ちとは佇まいのこと。所作やふるまいを知っているかどうかだそう。
    全体的にマナーを羅列した本という感じ。知っていることも多いが、自分では気づかないうちにしてしまっているNG行為もあったのでそこに気づけたのはよかった。
    マナーは正解、不正解が白黒はっきりしたものではない。日常生活における微妙で曖昧な場面においての心地よいふるまいに育ちの良さが醸し出される、というのは納得だった。

  • そんなこと一般人の私でも知ってましてよ、という内容が大半だったのでがっかりしました。もっと上流階級の人しか知らない内容を期待してました。まあ、会社などで色んな人と接すると、この程度ですらできていない人もお見受けしますので、この内容で満足する人もいるのでしょうか...?

全43件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

「マナースクールライビウム」「親子・お受験作法教室ライビウム」代表。皇室や政財界をはじめとするVIPのアテンダント指導などを経て、「ライビウム」を設立。一部上場企業トップ陣や政治家へのマスコミ対応トレーニングや、映画・ドラマで女優へのエレガント所作指導も行う。自身もテレビ・ラジオ・雑誌等で、幅広く活躍中

「2023年 『「良縁をつかむ人」だけが大切にしていること』 で使われていた紹介文から引用しています。」

諏内えみの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×