フィードバックの誤謬 DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー論文 [Kindle]

制作 : DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部 
  • ダイヤモンド社
3.00
  • (0)
  • (1)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 19
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (30ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 相手を評価した結果を伝えるでなく、相手の卓越性を相手が気づけるように伝える。うまくいったことに目を向ける
    あとコンフォートゾーンとラーニングゾーンはグラデーションだなとは思った

  • フィードバックをすることは良いことであるという、普通信じられていることが、実はそういうことでもないという内容の論文だけど、主張の根拠を示して欲しい。
    多分、心理学的な実験などの根拠があるはず。それを紹介して欲しかった。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

人々の強みを解き放ち、パフォーマンスを高め、未来の仕事のあり方を示すことに全力を尽くす、「最も影響力のある経営思想家」に選出された世界的研究者、思想リーダー。ADPリサーチ・インスティテュートで「ピープル&パフォーマンス」に関わるすべての調査を指揮する。
著書に『さあ、才能に目覚めよう』(ドナルド・O・クリフトンとの共著、田口俊樹訳、2001年、日本経済新聞出版社)、『最高のリーダー、マネジャーがいつも考えているたったひとつのこと』(加賀山卓朗訳、2006年、日本経済新聞出版社)など、ベストセラー多数。

「2020年 『NINE LIES ABOUT WORK 仕事に関する9つの嘘』 で使われていた紹介文から引用しています。」

マーカス・バッキンガムの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×