よけいなひと言を好かれるセリフに変える働く人のための言いかえ図鑑 [Kindle]

著者 :
  • サンマーク出版
3.13
  • (0)
  • (3)
  • (3)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 75
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (289ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ビジネスパーソンは見ておいて損はない。

  • 仕事ができる人は、言葉も適切。
    人へのリスペクトを大切にしている。

  • 産業カウンセラーの大野萌子によるハウツー本。仕事の関係性別に、よくある余計な一言と、その言い換え案を100個以上紹介している。例えば上司から部下へ、「読めばわかるよね」と言わず「この資料の●ページを必ず確認してください」と伝えるなど。要は、4H(批判、否定、比較、非難)をせず、前向きな課題解決、改善、ポジティブな方向に持っていくのが良いとのこと。

    自分にとってはそこまで新しい言葉があったわけではなく、あまり良くなかった。

  • ためになるフレーズもいくつかあった。
    逆にここまで考えて発言する?って思うようなフレーズもあった。読み込みすぎると生きづらくなりそう笑

  • いずれか役に立つだあろう

  • 2021年8月30日
    ビジネスブックマラソンより
    https://is.gd/NIgHBy

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

大野萌子(おおの・もえこ)
公認心理師。2級キャリアコンサルティング技能士。産業カウンセラー。
(一社)日本メンタルアップ支援機構代表理事、企業内カウンセラーとして長年の現場経験を生かし、人間関係改善に必須のコミュニケーション、ストレスマネジメント教育を得意とする。官公庁・企業・大学などで講演・研修を5万人以上に実施。シリーズ51万部を突破した『よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑』ほか著書、『世界一受けたい授業』などメディア出演多数。

「2023年 『10代のうちに知っておきたい言葉と心の切りかえ術』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大野萌子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×