chokusunaさんの感想
2023年2月12日
小林美香「脱毛広告観察――脱毛・美容広告から読み解くジェンダー、人種、身体」のみ読了。最近の脱毛広告、ヘアケア広告、男性化粧品広告をとりあげて、一見既存の見方を打ち破るようなテイストをまとっていても、仔細にながめれば、従来のルッキズムの枠組みの中で、許容範囲を増やしているだけ、枠組み自体は維持されている、といった点を解き明かしてくれる。電車広告、インターネットの動画広告、スマホゲームの広告などで日々大量にこういった情報にさらされてる身には腑に落ちる論考でした。
1976年生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程修了。博士(社会科学)。現在、東京理科大学教養教育研究院准教授。主な著書・論文に、『「社会」を扱う新たなモード』(2022年、共著、生活書院)、「『ルッキズム』概念の検討」(『和歌山大学教育学部紀要(人文科学)』No.71、2021年)。 「2022年 『マイノリティだと思っていたらマジョリティだった件』 で使われていた紹介文から引用しています。」