Sports Graphic Number 2023年 9/21 号 (1080号)[雑誌]ラグビーW杯 ジャパンの命題。
- 文藝春秋 (2023年9月7日発売)
- Amazon.co.jp ・雑誌 (124ページ)
- / ISBN・EAN: 4910268530934
感想・レビュー・書評
-
ラグビー日本代表の主要メンバーインタビュー、出場各国の戦力分析など大会中の観戦にも役立つ資料にもなる。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
Number1080は、ラグビー日本代表特集。前号のバスケに続いてラグビー。2023フランスWC直前号です。
今年はWBC、女子WC、バスケWC、ラグビーWCと代表戦が盛りだくさんです。元々のスケジュールなのでしょうが、お腹いっぱい。でも、まだまだいける、という期待度です。
WBCは見事優勝。女子WCはベスト8でしたが、今後に期待のできるパフォーマンス。東京五輪の残念さを払拭してくれました。バスケWCは五輪出場権獲得と目標の達成。
不甲斐ない結果に終わったものはここまでないのでは?自分が興味を持って見ているものに関しては。
さて、この勢いを期待に変えてラグビーWCの観戦です。前回以上の成績を求められるのは、競技の常。ラグビーは素人観戦なので、ただ勝利を見せて欲しいです。
今年の日本代表戦の数々を見て思ったのは、オリンピックよりも各競技ごとの世界大会の方が面白いんじゃないか?ということ。多くの競技を集中開催できるというのは祭典ならではなのですが、集中して一つの競技を見るには、それぞれの世界大会がやはり見やすい。オリンピックで知名度を上げる、という要素は大きなものだと理解しますが、世界大会の方が見やすいんですよね。
もうCSやネット配信だけでなくて、地上波でもスポーツ専門チャンネルあってもいいんじゃないかな。うちはスポーツ!うちは報道!うちはアニメ!うちは映画!うちはバラエティ!みたいな。で、みたいチャンネルだけ契約するというね。
それはCSやサブスクでやってることなんだけども。そういう形態になっていくのかな、とだいぶ前から妄想しているのだけど地上波は変化なく、警察と医者のドラマとクイズとランキングばっかりの印象なんだよなぁ。見なくなったせいで偏った印象なのはありますが。