九条の大罪(9) (ビッグコミックス) [Kindle]

  • 小学館
4.00
  • (3)
  • (6)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 74
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 九条の大罪(9)2023

    週刊ビッグコミックスピリッツ2023年第13号、第17号、第18号、第21・22合併号〜第24号、第26号掲載作品。
    2023年10月3日初版第1刷発行
    著者 真鍋昌平
    電子書籍制作会社 株式会社昭和ブライト

    『九条の大罪』(くじょうのたいざい)は、真鍋昌平による日本の漫画作品。『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)にて、2020年46号から連載されている。2023年2月の時点で累計部数は190万部を突破している。

    半グレやヤクザや前科持ちといった顧客からの厄介な案件を主に扱う弁護士が、法律と道徳を分けて考え、依頼人の利益のために最良の解決策を追及していくストーリーとなっている。執筆にあたり、作者は『闇金ウシジマくん』の連載中から闇金業者の視点で物語を描くことに限界を感じており、取材中によく挙げられていた弁護士の話を聞いてみたくなって約50人から聞いた結果、前述の弁護士の話で心を動かされて「人間が抱える葛藤、心の揺れ動きを描きたかった」と描き始めたうえ、足かけ5年にわたって司法に関する取材を重ねている

    以上のようにWikipediaで解説される漫画作品。
    暴力の連鎖1〜7まで掲載。
    壬生達半グレとヤクザ京極清志らとの死闘といった感がある。
    ただいくら菅原達と手を組んだと言っても壬生達半グレはどこまで行っても半グレでしかない。個々人の集まりなのだ。組織では決して無い。
    もちろん、京極のバカ息子が一番悪い。
    死んで当然だ。
    いずれ殺されるようなことをしていて・・・死ぬのがたまたま早まっただけではないか。
    ただ京極のバカ息子を殺すことを依頼した連中も拷問を受けた上、山に埋められると・・・残酷な暴力の世界だ。
    ちょっと雰囲気が闇金ウシジマくんの終わり頃のヤクザとの死闘に似てきたような気がする。

    壬生に京極の拳銃を持って警察に自首するようにアドバイスした九条。
    紆余曲折あって警察に自首した壬生。
    ただある日、九条の元に嵐山警部が・・・逮捕される九条。どうなるんだろう。
    壬生はその辺の半グレとは違うと思いたいものの、結局は烏丸弁護士の指摘した通り半グレは自分の利益の為に平気で話してしまうということなのか。
    その辺は次巻の楽しみにということだろう。


    印象に残った点

    依頼者同士のトラブルになるので、介入できません。
    それに利益相反になるので。

    どうした?下、向いて?
    地面に言い訳でも書いてあるのか?

    50センチくらいがバクテリアが繁殖して、いいんだよなあ。

    死蝋化か、白骨化なら検察は食わない。
    食わない?
    起訴しないって意味だ。調書を巻けなければ、殺害行為と死亡との因果関係が特定できず起訴できない。

    拳銃等の所持だと銃刀法でかなり重い罪になります。
    10年以上の刑となるのは銃刀法か殺人くらいです。

    どんだけ人数揃えても、肝が座っていない人間は役に立たんぞ?

    お前の人生って、なんだったんだろうな。

    京極に拷問されて死ぬよりマシだろ?

    2023/10/05(木)記述

  •  息子を殺された伏見組の若頭、京極は、全力をあげて息子を殺した犬飼を探す。犬飼は連絡を、壬生にとる。犬飼の仲間二人は、京極に捕まり、凄惨な拷問に遭う。壬生は、犬飼に海外逃亡の手配をしてやると言って、呼び寄せ、犬飼を安心させ射殺する。壬生は、生きる証拠を殺すことで自分を守るのだ。
     九条間人は、壬生に、「自首せよ」という。京極の息子を埋めたのは、1m50cmのところだった。九条は50CMほどがバクテリアがいて、分解が早い。とにかく1年ほど隠くすことができたら、証拠がなくなる。弁護方針は、黙秘一択。壬生に、京極の弾薬庫のものを持って自首せよと言う。殺人と銃刀法は10年以上の刑となる。そして、銃などを持っていけば、刑は軽くなるという。
     壬生は、京極に見つかり、対面で話をする。京極は、「この人のためだったら死ねる」と思える人間がいるから、ヤクザになれる。壬生との違いは、「俺には道理がある」という。そして、壬生は殺した犬飼の死体をボストンバックに詰めて、京極に渡す。
     そして、壬生は、嵐山刑事のところに、拳銃35丁、実弾324発を持って自首する。嵐山刑事は、壬生がゲロったと言って、「犯人隠避」で九条弁護士を逮捕する。京極も逮捕される。

  • タトゥーマン壬生が犬飼を殺して死体を上納
    預かっている武器を持って出頭し、九条を犯人隠避と自白

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

漫画家。神奈川県出身。1998年、『憂鬱滑り台』で「アフタヌーン」(講談社)四季賞夏のコンテスト四季大賞を受賞、同誌同年9月号に掲載され商業誌デビュー。2011年、『闇金ウシジマくん』(小学館)で第56回小学館漫画賞一般向け部門を受賞。その他著書に『スマグラー』『THE END』(講談社)などがある。

「2017年 『THE END クライマックス編』 で使われていた紹介文から引用しています。」

真鍋昌平の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×