ONE PIECE モノクロ版 107 (ジャンプコミックスDIGITAL) [Kindle]

  • 集英社
4.19
  • (12)
  • (13)
  • (6)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 152
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 海軍vs海賊。話が前に進んでおり楽しいです~!

  • ベガパンクの一体欲が裏切って政府に密告していた
    セラフィムに命令をしたのも欲

    シャンクスがキッドを瞬殺
    黒ヒゲが傷を負いながらもローに勝つ
    コビーを助けにきたガープの前に立ちはだかるのは、かつての一番弟子クザン

    サボ帰還
    革命軍はマリージョアへ兵糧攻めを仕掛けている
    ネフェルタリ家のリリィ女王
    空白の100年以降に書かれた文献にリリィの名がない

    イムという名前は最初の20人にいる?
    ネロナ家のイム聖という王がいた
    ローの拾いの能力を使って不老になったのかな

    Dは最初の20人に敵対した者たちの名前
    リリィがミスをしなければポーネグリフが世界中に散らばることがなかった
    リリィの名前はネフェルタリDリリィ

    しらほしを捕まえようとするチャルロス
    サイとレオが思いっきりぶっ飛ばす

    魚人族をかばったミョスガルドは神の騎士団の最高司令官によって処刑された

    ガープが身代わりになりコビーを含めた人質が生還

  • Dとか、イムとか、あれこれ話が進んできた感はある。ただここまで長くなってくると、忘れちゃっていることも多々あるからね。いずれ、一巻からよみかえしたほうがいいかもしんないなぁ。いや、週刊のマンガって、その話だけ楽しめばいいという考え方もあるか。そういう面でも、よくできたマンガではあるし。でも、ちょっと振り返りたい気はする。

  • ヘルメッポが大好きです

  • 面白かったけど、色んな話がてんこ盛りで頭が追いつくのに大変だった。

  • 歴史を知りすぎた代償としてCP0に命を狙われるベガパンク! ルフィ達に助けを求め共に島を脱出しようと動くが、本体が行方不明に。島で一体何が起きている!? “ひとつなぎの大秘宝”を巡る海洋冒険ロマン!!
    (2023年)
    --- 目次 ---
    <伝説の英雄>
    #1077 〝早く気づくべきだった〟
    #1078 〝脱出リミット〟
    #1079 〝「四皇」赤髪海賊団〟
    #1080 〝伝説の英雄〟
    #1081 〝黒ひげ海賊団10番船船長クザン〟
    #1082 〝取りに行こうぜ!!〟
    #1083 〝あの日の真実〟
    #1084〝天竜人殺人未遂事件〟
    #1085 〝ネフェルタリ・コブラ死す〟
    #1086 〝五老星〟
    #1087 〝軍艦バッグ〟
    #1088 〝最後の授業〟

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

尾田 栄一郎(おだ えいいちろう)
1975年1月1日生まれ。熊本県熊本市出身、九州東海大学中退。A型。絵を趣味としていた父親の影響から、幼少期より絵に親しんでいた。4歳の時から漫画家になることを夢見ていたという。中学時代から本格的に漫画に取り組んできた。
1997年より『週刊少年ジャンプ』で連載が開始された『ONE PIECE』の累計発行部数は国内最高の3億5000万部を突破。「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネス世界記録に認定された。
1992年下期「WANTED!」で第44回手塚賞準入選(「月火水木金土」名義)。1993年「一鬼夜行」で第104回ホップ☆ステップ賞入選。2006年『ONE PIECE』で日本のメディア芸術100選マンガ部門選出、2012年には第41回日本漫画家協会賞大賞受賞。

尾田栄一郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×