マンガでわかる 気にしない人はすべてうまくいく [Kindle]

  • 秀和システム (2024年6月17日発売)
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 16
感想 : 3
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・電子書籍 (158ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 様々な自己啓発本を読んできた自分としては、書いてあることは他の本にも書いてあるなぁという印象。
    とはいえ1テーマ見開き4ページ分でスッキリまとまっているので読みやすいです。
    色々実践はしてきているけど、下記の2つが改めて心にグッときました。
    ①受け流しを極める
    ②NOということをためらわない
    これがまだまだ実践できてないなぁと思ったので、この本に書いてある内容を取り入れてみようと思いました。
    目次を読んで気になるテーマだけ読めるので良いです!

  • 不安は危機察知能力と書いてあり、ということは不安が強い私は危機察知能力バリ高なのでは?!と救われた気持ちになった
    あと、この人無理!って人の事は「こいつおもしれ〜」って思えばOKってところも参考になった

  • 大学通して落ち込み時期から這い上がってくる過程で身につけた思考法が、ここに書いてあった。過去を見ないとか、他人の気持ちを考えすぎないとか、前向きに考えるとか、そうすればすごくうまく生きてけるのもわかるし、そういう視点が必要よねって再認識できた。

    まあでも、気にしない人になりすぎないっていう意識は忘れないでいたい。大切な人に対しては、ちゃんと気にして向き合いたい。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

作家、写真家。鹿児島県出身。台湾国立高雄科技大学応用日本語学科修士課程修了。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、カメラマン、フリー情報誌編集者など、多くの職業経験を生かして、働く人へのアドバイスをまとめた書籍を刊行。約50カ国を旅し、旅エッセイも手掛ける、日本ペンクラブ会員。

「2024年 『30歳でも大人な人 50歳でも子供な人』 で使われていた紹介文から引用しています。」

有川真由美の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×